- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 排気系
- マフラー
- SPOON
- テールサイレンサー(ストリートタイプ)
SPOON(スプーン) テールサイレンサー(ストリートタイプ)の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 139件 (総件数:139件)
-
14
フランジボロボロのセンターパイプを変えるついでにリアピースも変えようということで購入。様々あるFD2の社外マフラーでも「うるさすぎない」のを挙げた結果SPOONのストリートマフラーになりました。 ...
-
14
純正の音に物足りなさを感じたため、中間・リア共にSPOONに交換しました。 当然ですが純正よりは音量アップしました。 ただ、そこまで爆音ではなくジェントルな感じかと。回すと良い音します🙆 前車 ...
-
5
まさに大人のマフラー spoonマフラーといえばN1のイメージですが、アシに使ってるのでうるさいのは…ということでこちらをチョイス 音 外から聞くと程よい音量でいい音ですが、室内だとあんまり聞こ ...
-
6
プレート無しの俗に言う初期モデルであろうマフラーを入手しました。 少々のサビとクスミを取るために磨きました。 2024年時点のモデルとの相違点は ・出口角度が異なる ・太鼓サイズが異なる ・ハンガ ...
-
初期モデル 現行のものとは出口とタイコが違う eg,ek4用のものを無理して付けた 排気漏れは無し このまま維持してればよかったのに
-
9
元々装着されていた無限マフラーが車検不可の音量になった為コチラを投入。 車検対応品なので程よい音量ですが・・・ 正直物足りない(笑) 大人なマフラーです。 マフラーがアンダースポイラーに干渉する ...
-
4
納車時からついてました
-
9
1999年に導入。 確か当時まだタイプワンが無かったので、お世話になっているディーラーで注文してもらい、そのまま取り付けしてもらった。 自分が仕事でスプーンさんのカタログを作っていたのでディーラーに ...
-
6
乗ってて苦痛にならない音量です。 アイドリングは静かで回すとエエ音しますが色々交換されているので単品は分かりません。 10年以上経過してますのでそろそろ交換でしょう。
-
9
車輌購入時に中間スプーンでリア純正でした。 悩みに悩み(BADMOON RACING RPMマフラー)スプーンに決めました。 見た目が決めてですが、サーキット走行時の焼け(音量UP)は不安ですが、 ...
-
6
EP3納車して1番最初にすぐに購入した社外パーツ。 恐らくSpoon社製の物になりますが、(Spoonラベルが無いため)某オクでたまたま出品されてたので迷うことなく購入しました笑 このマフラー ...
-
12
2023.7.8. VTEC乗りなら音重視でモリモリ管なんでしょうが、完全に見た目と価格でSpoonストリートを選びました。 音は控えめ。 エンジン始動からアイドリングは野太さ5%増しといったと ...
-
15
【再レビュー】(2023/08/19) 交換後1ヶ月ちょっとで1000km走りました。 途中エアクリーナーを純正ボックスから零1000に戻したら更に良い感じになりドライブのペースが増えました↑ 試し ...
-
9
中間パイプを探していたら、リアピースとのセットが売っていたので即決しました。 しばらく寝かせていましたが、車検も終わったのでリアピース側だけ交換。 〜満足点〜 純正より音が響く感じです。柿本(re ...
-
14
SPOON TAIL SILENCER STREET 18030-DC5-000 純正リアピース保護用に社外のリアピース+インナーサイレンサーでやってきましたが、インナーサイレンサーのビビリ音が煩 ...
-
17
2021.9.21〜 トルクがあり扱いやすく、純正よりアイドリング静かでこもり音も小さい。車内ではマフラー交換したことは殆ど分かりませんが、車外から聞くとそれなりにいい音してます。VTECのエンジ ...
-
9
大人なマフラーです。 トルクモリモリで乗りやすくて良いです🙆♀️ 散々うるさいマフラーに乗っていたせいか物足りなさはありますが、、 とりあえず車検まではこのままでいいでしょう!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
283.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
466.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/06/13
-
2025/06/13
-
2025/06/13
-
2025/06/13
-
2025/06/12