- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- バッテリー
- ENEOS
- VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ VFL-80B24L
ENEOS(エネオス) VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ VFL-80B24Lの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 82件 (総件数:82件)
-
5
去年の10月に交換したばっかりなのに 最近、すぐバッテリーが上がるので 原因を追求したら 充電器にかけて12Vだったのが 翌日の朝には8Vに、、、、 2部屋がバッテリー液が真っ黒に、、 返品、交 ...
-
2
お客さんに散々オススメしつつホンダ純正バッテリーを4年間使い倒してきたわたくし。 カーライフ初のバッテリー交換です。 標準S2000はB19ですが、タイプVはB24。 タイプV時代には、2,3週間 ...
-
12
旧バッテリー約4年よく持ちました。 が!さすがに最近始動時に非力さを感じるようになり、車検が近いこともあり交換。いきつけのGSにてお願いしました。 これでさらに数年は安心して乗れるね♫悩んだ2回目 ...
-
3
標準バッテリーサイズが55B24Lなので容量アップとなります。ティーダの場合は何故か後期型から24Lの充電制御対応型を使用しなければいけないのでこのバッテリーを選びました。
-
7
3年経つので交換しました 本当はPanasonicのカオスにしたかったのですが、若干だけ安く、容量も同等なのでこちらに それなりに評判も悪くなく、GSユアサ製らしいので品質も心配していません ボ ...
-
8
セルもライトも問題なかったけど交換して6年経過してるし、突然逝っちゃうのもイヤなので購入。 安いのも検討しましたが、今までのが長く使えたので同じ製品にしました。 ただ、事前に見積もった金額より ...
-
10
約4年ぶりの交換です。 今回付けたのは 充電制御車にも対応しているみたいです。 208.375km
-
5
ロードスターの修理が終わったのですが、バッテリーが上がっている・・・ という連絡が。 車屋さんで交換すると2万円足らず、ということで・・・ やっぱりオークションのリビルトバッテリーです。 CCA ...
-
18
エアコンの効きを改善するため交換しました。
-
6
カオスバッテリーがへたってきたので変えました どうせ交換するなら同じ物よりより性能の良い物をということでエネオスバッテリーにしました 性能は良いと思いますが お値段が高いので星4つとさせて ...
-
11
前回交換時(2016年11月8日)と同じものを今回も購入。
-
1
昨年変えたのは再生バッテリーでしたが、1年であっけなく弱ったので、今度は新品に交換しました。 同じものに換えたのでみてくれは何も変わらなーいwww
-
17
長期間乗らずにバッテリー上がりを起こしがちなので、大容量バッテリーにしてみました。 純正はM-42というアイドリングストップ対応バッテリーですが、アイドリングストップキャンセラー施工済なので旧来の ...
-
29
お久しぶりのバーツレビューとなります! って事で どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=) 本日ご紹介する商品は…… 『エネオス ビクトリーフォーススーパープレミアム2』 と ...
-
9
バッテリーを見たら交換して3年以上 経過していたのでヤフオクではじめての 再生バッテリーを買ってみました😊 かなり安く買えたので良かったです😆 バッテリー自体も60から80に少し大きく してみま ...
-
4
圧倒的信頼のエネオスバッテリー 値段は覚えていないが高い。 カオスを買うなら多少高くてもこっち。
-
10
備忘録として。 昨年の6月、オートバックスのPBバッテリーで中身はパナソニックのカオスか?からエネオスの赤バッテリーに効果しました。 ( ´∀`) エネオスバッテリーは過去の愛車でも使用したことがあ ...
みんカラを始めよう!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 マーチ 1.2 NISMO(埼玉県)
130.0万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 M(大阪府)
79.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド X ディライト プラス(京都府)
175.0万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 1.5 GR スポーツ(東京都)
179.8万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2021/02/27
-
2021/02/27
-
2021/02/27
-
2021/02/27
-
2021/02/26