DUNLOP(ダンロップ / スミトモゴムコウギョウ) DIREZZA DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 215/40R17の評価・評判・口コミ
DIREZZA DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 215/40R17
4.63点
(73件)
レビュー一覧 73件 (総件数:73件)
-
9
グリップするタイヤ Z2で満足していたのですが 1本パンクさせたので交換しました
-
38
フロントタイヤです。 サイズは一緒です(*・ω・*人) 8.5Jで215だから、ちょい引っ張りですかね。 フェンダーと相談ですが、225でも良さそうです。 トレッドパターンはM3に履かせてたRE ...
-
12
今は廃版となりましたが、メモ用に記載。 重量は、体重計で約9.85kg ダンロップのフィーリングが好きです。 当方の腕には、グリップも申し分なく、温まり も早く、乗り手に優しいです。 7.5J+ ...
-
6
思いのほかPIRELLIが長持ちしたので、導入が遅れました。 AD08R と悩みましたがオーバースペックになりそうなのと、値段の関係でこちらに決定です。 今現在もまだ山が残っているので使ってますが ...
-
13
2017/4/17 フロント用 205/45R17から、SWの一般的な215/40R17へ戻しました。 215/40R17のほうがヨレが少なく、切り込んでいったときのグリップがよかったので。 扁平 ...
-
15
以前使用していたタイヤ フロント、リア共に215/40r17 純正タイヤしか知らなかった私には強烈なグリップでした。 国産ハイグリップラジアルの中でも特にグリップ、ライフ、値段のバランスが優れ ...
-
62
FEDERAL595RS-RRからの変更です。 印象は「サイドが硬く強い」。 FEDERALもしっかり感はありますが、更に上を行く剛性感。 横の荷重をへこたれずしっかり支えてくれる安心感がありま ...
-
4
見た目がカッコイイ!
-
17
国内メーカーのスポーツラジアルの中ではコストが安かったので選択しました。 写真はTC2000を30周走行した後の状態で1枚目がフロント、2枚目がリアです。 パワーの無いテンロクNAには充分なグリッ ...
-
215にしました。コーナリングが違います!
-
21
【総評】お試しにと言いたいが、予算足りずに・・・ちょっとお高い71R よりお安いZⅡ にしました。これがタイムにどうでるか?前回よりタイム出なければ71R に履き替えます。 追記 サーキット走っ ...
-
16
約9.8kg 1年近く部屋に寝かせておりました… 国産で安いラジアルって事で購入。 相変わらずこんなマイナーサイズを愛しております。 595RSRと比べ、剛性がある分クルマの反応が良いですね ...
-
5
茂原に向けて。 フロントはかなり溝が残ってるのでなかなか良さそう せっかくの2リッターターボだし、50秒切れるといいなw
-
25
【総評】 ボディ補強、クラッチOH などリフレッシュして来たので、タイヤも二号車からの移植だったので交換! 【満足している点】 ハイグリップタイヤの中では財布に優しい。ステアリングも軽くなりロード ...
-
20
【総評】 タイヤ交換しました。 【満足している点】 サーキットの定番です。 【不満な点】 なし
-
6
ピンソ!ピンソ!ピンソ!ピンソぉぉうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ピンソピンソピンソぉぅううぁわぁああああ! ...
-
20
【総評】 コスパの良いハイグリップタイヤ 【満足している点】 グリップが段違い 【不満な点】 特になし
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 2.2 P ディーゼルターボ 4WD(愛知県)
395.5万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 G(広島県)
285.6万円(税込)
-
ダイハツ コペン ローブ 660(富山県)
147.1万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌III(福岡県)
301.1万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2023/12/11
-
2023/12/11
-
2023/12/11
-
2023/12/11
-
2023/12/10