- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- その他
- ELECOM
- フェライトコア
ELECOM(エレコム) フェライトコアの評価・評判・口コミ
-
3
電気配線等からノイズを減らし、信号をクリーンにする部材、フェライトコアです。 エレコムの型番では NF-59S メーカーは 竹内工業株式会社 ( https://www.tkk-nets.jp/ ...
-
3
ドラレコのGPSノイズに対しての地デジ受信感度低下防止対策としての商品です。地デジチューナーの配線とドラレコの配線を離し、ドラレコの位置をずらしたりして、対策を行った結果、だいぶノイズ抑制しました。
-
4
中華製ドラレコで案の定地デジに干渉するので購入(*_*)
-
19
ノートパソコンの充電コードの先に付いている奴です オカルトアーシングに更にオカルト要素を追加してみました エンジンルームの見栄えが更に良くなりました
-
37
電気屋さんで売って居るELECOMのフェライトコアです(^.^)♪ この間購入した激カンタムのケーブルに付いて居たのを真似して(^.^)昔取り付けした静電気除去パーツのケーブルに取り付けてみました☆ ...
-
6
前車CX-7は直噴エンジンだっので特有のペチペチ音が気になり、ネットでフェライトコアをイグニッションコイルの配線に噛ませると効果があると知り 装着してました。 効果は絶大で、装着直後からペチペチ音は ...
-
2
ウーファーにノイズ出るのでお試しに
-
14
ワンセグテレビの受信感度が悪い為、試しにフェライトコアをアンテナ配線に取り付けしました(^-^) 効果はわかりませんが、様子見です!
-
7
ELECOM フェライトコア NF-37SS ドラレコのノイズ対策用
-
5
ELECOM フェライトコア NF-37SS ドラレコのノイズ対策用
-
14
ドライブレコーダからのノイズでテレビの受信 悪化、対策で電源線とRrカメラ線用に購入 しかし店頭に1個しかなかった・・ 取付けた効果→無し!
-
23
フェライトコアチューンです。 バッテリーマイナス側2線、8パイに合うフェライトコア(エレコムNE-59S)2個を購入し装着しました。これは、実感できましたね!理論は解りません?視覚的に感じた事は、シ ...
-
3
何故か家にあったこれを車に利用してみました。 効果は???
-
27
ドライブレコーダーを取付てから、暫くしたら、ナビが迷子になり、装着。 装着後は、問題無く受信してます。 ノイズ対策済みのドラレコだったので、油断しました(^◇^;) 本当は、巻いた方が良いけど、取り ...
-
5
LEDフォグのノイズ対策で導入。 仕事柄こーいったのは幾らでも手にはいるので。 結果、大成功。
-
14
FMラジオの受信感度が悪くドラレコとレーダーを外すと、ノイズがある程度改善したので、フェライトコアを付けました。 完全とは言えませんが、聴ける程までになりました。 昔ながらのポールアンテナの方が、受 ...
-
18
ミラーモニターのノイズ対策 ワンセグすら映らない フェライトコア→効果なし 銅箔テープで配線をシールド、経路変更→効果なし 銅箔テープでモニターをバラシ裏のカバー全面にシールド、液晶裏全面にも ...
みんカラを始めよう!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 660 ハイブリッド FX(大阪府)
99.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S レザーパッケージ(三重県)
229.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 L(広島県)
91.8万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.3 13S(福岡県)
74.7万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2021/01/23
-
2021/01/23
-
2021/01/23
-
2021/01/23
-
2021/01/22