- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 吸気系
- その他
- カツキワークス
- サーモガード
カツキワークス サーモガードの評価・評判・口コミ
-
26
高いけど、断熱するならコレかな。 粘着シート付きの耐熱、断熱シート。 輻射熱からパーツを守る
-
5
サーモガードの上に金色のアルミテープ貼ったから、実質100馬力アップ
-
34
純正エアクリーナーボックスに遮熱対策実施。 吸気温度を下げる対策。
-
33
菊@MAXさんのレビューを見てまるパクりさせて頂きました。 違いと言えばやってる感を出したかったので全面に施工してあります。 断熱テープはカツキワークスにしました。 10cm巾 x 5m x 1 ...
-
22
550AD-30W、サイズは30mm幅×5m長×0.7mm厚。 パチモノではなくちゃんとしたサーモガードです。 インテークパイプに巻き巻きするのに購入。 粘着も強めで貼りやすく、綺麗に貼ることができ ...
-
49
エンジンの熱を遮って🥵吸気効率🆙 あまりヤッてる感を出したくないので、レゾネーターを撤去した上で、効果が高そうなエンジンに近い裏側だけに貼りました 遮熱効果の高い1000AD-30W(厚さ1 ...
-
15
もともとは遮熱板を外した排気系用にフロアとついでにオイルパンに施工。 更に余ったので、インテークチャンバーとエアクリーナーボックスに施工。 油温は気温30度超の日光7周模擬レースで今まで130℃ぶ ...
-
5
一昨年の夏にエアコンのガスチャージとコンプレッサーオイルを施工したけど、やはりエンジンがEFSEなんで真夏にエアコン全開にするとどうしてもパワーダウン感が否めない… なので今年は真夏の前にエアコンパ ...
-
36
これからどんどんと気温も上昇する季節になって来るのでその前に熱対策を。専属メカニックwwのGRガレージさんやみん友さんのまっくろくまさんのお勧めで施工してみました。 よく気温1度上がると約0.7馬力 ...
-
21
触媒がフロアに近くて室内が暑いので熱対策で買ったけど全然余りそうなので純正エアクリBOXにも施工してみました。 エキマニも今度交換するのでエンジンルーム内の熱量も増えると思い対策してみた。効果がある ...
-
12
吸入空気温度を下げたい。と思い、『サーモガードⓇクロス』 を純正エアークリーナーBOXに貼りました。(24mm幅) OBD2経由での吸気温度は、くそ暑い日に、MAX63℃まで上がっていました。 こ ...
-
8
2019年6月にサクションパイプを交換した際に、 モノタロウの断熱ガラステープを巻き、 断面にはアルミテープを貼っていたのですが、 だんだん粘着がなくなってきてボロボロに。 おまけに、モノタロウの断 ...
-
25
エアクリーナーボックスの遮熱に貼ってましたが、不足したので再購入です。 今度は、幅が広い45mmです。 ガラス繊維が粘着テープとの間に挟み込まれております、遮熱性は高そうですが、テープの端から繊維 ...
-
18
吸気周りの遮熱に使用する為に 1.6mm厚と0.65mm厚を購入しました。 粘着テープ付きです。 ビリオンより若干安い(笑)
-
22
買ったままお座なりになってました。 動画か何かで、ブレーキマスターバッグの遮熱を見て、いつかやろうと思ってて、ようやく施工しました。 サーキット走るわけではないので、特に必要はないでしょうけど、何 ...
-
42
先日、FRPボンネット⇒カーボンボンネットに交換しました。 そこで気になるのが、カーボンの劣化。 外からの紫外線による劣化、、エンジンルームからの熱による劣化、、、 外は、走っている以上、どうに ...
-
9
エンジンルーム内の配管やエアクリーナーボックスなどの断熱に利用しました。厚み1.6mmのものをサイズ違いで複数購入しています。 走行直後に触れても今までの様に触れられないほど熱くなく、温いくらいなの ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 後期型 純正ナビ Bカメラ 本革 LED ACC(京都府)
179.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/06/16
-
2025/06/16
-
2025/06/16
-
2025/06/16
-
2025/06/16