- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- カーオーディオ、ビジュアル
- その他
- audio-technica
- AT-RX100
audio-technica(オーディオテクニカ) AT-RX100の評価・評判・口コミ
-
14
AT-RX100をバージョンUP 正確にはバージョンUP品と交換しました 解像感や量感に加え、ステージングや奥行き感が大幅にアップしました こんなに早くバージョンUPするなら最初からこっちにしてお ...
-
14
A-50Aと入れ替え。 そのうち導入しようと思ってましたが生産終了との事で駆け込み購入しました。 spotifyの音質が更にグレードアップ。 MM-1側は調整途中ですが伸び代ありそう。
-
10
バッテリー上がり対策に入れてます。 更に重心が低い音になってこれはいいです!
-
38
オーディオ調整中に電圧の変化でなかなか決まらない事があり、 安定化電源は不用かと思ってましたが考えが変わって常にオルタネーターの不安定な電力とノイズがアンプ等を駆動すると音の安定感が不安定になるので ...
-
73
オーテクのレグザット パワーレギュレーター(安定化電源)です。 電圧を任意に昇圧させつつ車両とオーディオ機器の電源を完全分離することで、安定したクリーンな音が鳴らせるようになります。 BEWITH ...
-
7
エンジン始動後は様々な機器に電気が使用されて、電圧は絶えず変化しています。 AT-RX100を使用する事で、安定した電気の供給をすることが出来ます。 前車からの流用です。 【注意】 この機器を購 ...
-
1
前から考えていた電源強化の為、遂にヤフオクにて中古だけど購入。 アイドリングストップし復帰時にサブウーファーの電圧(アンプも含めてかも)が下がっているの分からないが音量が下がる現象が起きたり、下が ...
-
34
以前、AT-RX80をナビに入れた。 音はだいぶ安定した。 それでも聴くたびに音が揺れると言うか音が微妙に変わる。 RX80だけで良かったと思ったんだけどなーと思いつつ、諦めて入れる事にした。 ヤフ ...
-
10
テクニカのレギュレーター 価格は高いが、明らかに音がランクアップするのでおすすめ 電源でここまで変わるのは驚きだった
-
15
取付日:2023年04月28日 走行距離:1,759km バッテリー上がりの解消のために設置しました。9.0V以下と18.0V以上で完全に停止して電気を流さなくなります。 BEWITH製のレギュレ ...
-
13
AT-RX100 2台 写真のアンプの下の段に設置しています。 バッテリーから安定した電源を供給しカーオーディオ本来の性能を最大限に発揮。 とのこと。 1台目はPRS-D800を2台、もう1台は ...
-
10
【再レビュー】(2022/12/22) 本体、装着後の感想ですが、もう素晴らしいの一言。 室内の臨場感が半端ないです。 特にライブ録音は鳥肌ものです。 何万回も聴いた、クラプトンのアンプラグドを聴き ...
-
9
エンジン始動後は様々な機器に電気が使用されて、電圧は絶えず変化しています。 AT-RX100を使用する事で、安定した電気の供給をすることが出来ます。 安定した電圧がアンプの稼働の第一条件なのは分か ...
-
25
【総評】 以前より気になっていた、パワーレギュレータです。 かなり効果があるとのことで、導入しましたが、かなり効果がありました!^^;;; 【満足している点】 ・音が鮮明になった! ・安定したパワ ...
-
9
安定化電源。 左下のやつ。 14.4Vに固定してます。
-
8
中古で2台購入しました パワーレギュレーターで 一定の電圧値にするものですが これ一台で4chアンプXH401-4の2台分より高いです。中古で保証期間がどちらも一週間なので家庭用電源から12Vのシガ ...
-
23
ZRVに載せ替えました。 安定化電源(パワーレギュレター)を入れてます。 効果は、音が良くなるのは判ると思います。 コスパとしては安くはないですが音を作る為には通る道だと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
228.6万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 特別受注生産フルオプションラグジュアリー(東京都)
1550.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/06/18
-
2025/06/18
-
2025/06/17
-
2025/06/17
-
2025/06/17