- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- タイヤ・ホイール
- タイヤ
- BRIDGESTONE
- POTENZA
- RE-71RS 195/50R15
BRIDGESTONE(ブリヂストン) POTENZA RE-71RS 195/50R15の評価・評判・口コミ
POTENZA RE-71RS 195/50R15
4.71点
(14件)
レビュー一覧 14件 (総件数:14件)
-
55
フロント用 リアは205/45R16で。 5年ぶりのちゃんとしたスポーツタイヤ。 一番最初に交換した時はNeovaを選択するも、その後は今日まで中古のNeovaやクソ重いナンカンの安タイヤ。 めっき ...
-
19
本日TC1000で投入、気温・気圧にも恵まれてベストタイムを大幅に更新。4週目に42.890秒。
-
10
ウェット性能が心配なタイヤのパターンですが、信頼して購入しました(笑) これからが楽しみです☆
-
3
不思議なタイヤです(何 普通に乗ってたらハイグリップタイヤって感じがあんまりしない。プレイズとかスニーカーとか履いてる気分w でも、いざというときにはハイグリップ。扱いやすいタイヤって感じがします ...
-
13
会う人・会う人から 「交換時期ですね!」 って言われて とても気になって やっと交換できました。 96,300㎞
-
56
ボディーカラーから想像できないタイヤへ… どうしても試して見たかったから。 ショルダーは丸く、45偏平と比較して50偏平は柔らかいです。サイドの剛性感は週末のサーキット走行で体感します。 052 ...
-
31
コロナ閉鎖直前の筑波でタイヤテストその3。 詳しくは動画で。 https://youtu.be/repGKobxTC4 追記 そんなしゅごい71RSが先代から受け継ぐ欠点、ピックアップ。FFのリア ...
-
15
久しぶりのブリジストンです。評価は後ほど…
-
12
久しぶりのブリジストンです。評価は後ほど…
-
22
ブリヂストン製ハイグリップラジアルタイヤ『RE-71RS』です。 スポーツ走行用に購入しました。 フロント用として195/50R15。 リア用として205/50R16をチョイス。 サイズごとに順次 ...
-
7
タイヤ組み初心者にとってはウルトラハード(物理)なタイヤでした。タイヤチェンジャーでビードを破壊しかけましたが、なんとかエア漏れすることなく付けることができました。 さて、肝心の性能ですが、まるでF ...
-
11
まだ付けたばっかりで家までの移動だけなので具体的なレビューは後日となりますが…。 RX-8ではRE-01Rを一時期装着してたので、国産ハイグリップは初ではありませんが、デミオでは初国産ハイグリップ ...
-
2
新発売。装着したのは先週の2月8日。
-
46
リヤは205/50R16になりますが、今まで履いていたZ3が風邪を引いてしまったのか❓昨年末の日光でグリップせずスピンしまくりで、、最新の道具に頼りました(笑) 71Rより初期の発熱が早いとメーカ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ アドバンスパッケージ ベータ 4 ...(兵庫県)
209.8万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 C(山口県)
49.5万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 X リミテッド SAIII(福岡県)
116.6万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 13G F 4WD(北海道)
113.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2021/04/17
-
2021/04/17
-
2021/04/17
-
2021/04/17
-
2021/04/17
みんカラ+新登場
シーシーアイ
メンテナンス |