MICHELIN(ミシュラン) X-ICE SNOW 155/65R14の評価・評判・口コミ
X-ICE SNOW 155/65R14
4.71点
(21件)
レビュー一覧 21件 (総件数:21件)
-
29
この前のアップがフリハイさんでしたのでやり直し (^_^;) 再アップ 2本目のスタッドレス。 雪上性能体感してませんが 星⭐️5つ(^^)/ フリハイさんのプライマシー4が良かったのでご指 ...
-
4
溝が有るだけのスタッドレスは全く役にたちませんでした😨 娘曰く『登りの坂道、ブレーキ踏んでも上っていくね』 こちらのラパンも奮発!
-
6
昨年からの新商品 X-ICE SNOW ミシュランマニア何で一択です 当然、性能もライフもバッチリ スピードレンジもTレンジ!
-
9
乗り味はラジアルです(笑)スタッドレス感無いですね。唯一、土砂降りの雨で車止まる寸前にズズっと感があるくらい。ヨコハマのRV-CKと燃費変わらず。ガンバレ!ラジアルタイヤ! オールシーズンタイヤ代わ ...
-
19
【再レビュー】(2021/03/17) 1シーズン履いてみた個人的感想を報告させていただきます。 まずドライ路面では、スタッドレスを履いてることを感じさせないほど、ロードノイズも気にならないレベルで ...
-
12
バンラジスタッドレスのブレーキ性能に耐え切れず導入。前モデルのX-ICE3を他のクルマで使って不満がなかったので最初モデルをバモスで試すことにしました。
-
26
買う予定では無かったのですが… フルモデルチェンジしたミシュランX-ICE SNOWに興味が有り、安かったので買ってしまいました。 X-ICE3の155/65R14(2017年製造)と165/55R ...
-
8
コストコにて購入。 雪道より田舎道のアイスバーン対策。
-
7
スタッドレスはミシュランが好きです(´・ω・`) 前モデルより少し柔らかい印象 でも、フニャフニャ頼りない感じはない SUVの純正タイヤのようなルックスが印象的 ヤフオクで未使用品が格安で買 ...
-
19
X-ICE SNOWに履き替え。 空気圧は、引っ張りのため2.7の高めに設定。 アスファルトなどのドライ性能としては、夏用タイヤを履き替えたのが分からないほど、ロードノイズも気にならなく静粛性にも優 ...
-
16
非豪雪地域なので安物で十分なので オートバックスのノーストレックを買うつもりだったが 少し背伸び欲がでたのでドライでの評判の高いミシュランを検討候補に入れ 旧型X-ICE XI3を物色してたところ ...
-
36
ダブルワークに 趣味に、と 結構な距離を走る車なので 耐久性と氷上性能を 併せ持つ ミシュランを選択。 さすがに 氷の上に降ったパウダースノー では ABSが作動してましたが 断続ブレーキで きち ...
-
8
車を乗り換えた為、スタッドレスも新しい物を… 前車もスタッドレスはMichelinで雪道も安心して走れていたので今回もMichelin。(職場が山の中なので山道でも安心できました。) 新しいモデルが ...
-
58
X-ICE史上一番止まる。 氷も雪も、全ての冬道に。長く続く安心感を届けるスタッドレスタイヤ。 更に進化したアイスブレーキング性能 雪上路面においてもパフォーマンスを向上 安全性がより長く、 ...
-
28
いま、日産でルークスを契約すると、 もれなくスタッドレスタイヤが付いてきます!! 、、、ウソです(笑) (日産のご契約キャンペーンは本当です) 日産で顔馴染みの営業さんから 『 ...
-
19
昨年まで、VRXを履かせてましたが、 買い換えにあたり新製品の X-ICE SNOW を選択しました。 以前 L185 で履いていた X-ICE 3+ が結構良かったので、さて新型は 如何な物か楽 ...
-
1
前のアルトから使っていたREVO GZ、7年使ったのでもうプラットフォームが出てしまいました。 さて次は何が良いかな?ということで初めてミシュランにしてみました。今は常に雪が降る地域でもないので良 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ ターボ スマートスタイル(静岡県)
49.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 モデューロX(群馬県)
229.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 ベーシック(京都府)
143.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 X VS SAIII(沖縄県)
120.8万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2022/05/20
-
2022/05/20
-
2022/05/20
-
2022/05/20
-
2022/05/20
みんカラ+新登場
AVANZ.DESIGN
オーディオ専門 |