KENWOOD(ケンウッド) 彩速 MDV-M808HDWの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 30件 (総件数:30件)
-
6
型落ちになって価格が下がったところで購入しました。 画質、音質良かったです。
-
10
マルチ無しの車両なので 以前から気になっていたフローティングナビを取り付けてもらいました。 音質も良いように思います!
-
35
KENWOOD 彩速ナビの上位モデルMシリーズのワイドモデル。 ビクターJVCと経営統合し、K2テクノロジーで三菱「ダイアストーン」、カロツェリア「Xシリーズ」に肉薄する音響レベルに。 操作はスマ ...
-
19
ほぼ8年使用したZ701Wが画面操作中に真っ暗になりフリーズすることがあり、本格的に壊れる前にと前から目を付けていたM808HDWに。 ちょうど2022年モデルが出たからか価格もなかなか落ちてきて安 ...
-
5
画質や性能については文句なし。バックモニターの入力くらいは標準でコードを付けて欲しかった。外部入力、出力を利用して、リアモニターや純正のインテリジェントルームミラーへ映し出されるアラウンドビューモニ ...
-
12
先ずはカーナビの交換を行いました。 もともとディーラー純正のナビが付いていたのですが、地図がもう全然更新できていなくて、新しい道が全然載っていない! 嫁がこっちの地元に詳しくないため、カーナビだけで ...
-
16
元々着いていたエクリプス R7Wからケンウッドのナビに取り替えました。 技術の進歩にビックリしました。 HDの高精細画面と音質の良さ 純正のスピーカーでも良い音がなりました。 もちろん前車から移設 ...
-
28
クルマより先 到着パーツ No.1 コペンを契約して(実際は契約前から)ナビを何にするか悩み、今回は地図案内機能より音響設定機能と画面のキレイさに重点を置き KENWOODで決定 ※カロ製、パナ製 ...
-
41
前回に引き続き、KENWOOD様の彩速ナビをチョイスしました。 ナヴィ機能とサウンド機能はさておき、スマフォとブルートゥースで連携させるハンズフリー通話機能はとても便利です。 大音量で音楽を聴き ...
-
1
納車され次第取付!
-
5
納車前に買った物① 昨今の車はオーディオレスか、ディスプレイオーディオの2択。後者は嫌いなのとekの純正ナビが思いの外残念なので今回のオーディオ選びはかなり慎重に。色々絞り込んでドラレコ付きのイクリ ...
-
11
RCにもナビ付けれるらしいということで、みんから検索しまくって付けました。記事を掲載してくれた方々に感謝です。ありがとうございました。 ナビに関しては全てが進化していて新鮮ですが、ほかに比較対象がな ...
-
12
乗り換えのときの条件としてナビの取り替えが可能なディーラーオプションのナビであることでした。 早期に購入して、取替予定でしたが、半導体問題もあり、購入できず。ノートで使用していたM906HDWで引っ ...
-
31
今まで付いてたKENWOODのz904wをアルトワークスに移動して、レヴォーグはM808HDWに交換しました。 7インチワイドにしたのは、KENWOODの8インチは性能的に買う気がしませんでした。 ...
-
13
GPSとアンテナ、リアカメラが付いているのでパナと迷ってこちらを選択。 安いのでも良かったかな…と思いつつ、何となく物理キーが貧弱に思えてw フラットな画面でスッキリしていて良いです( ˘ω˘ ) ...
-
18
納車の時に付いてきた楽ナビの動作の遅さがどーーーーしても気に入らず、1年経たず買い換えました。 以前にも使ってとても良かった彩速ナビの最新版です。 地図のスライドも音楽の曲選択もストレス無く、段違い ...
-
31
初弄り❗ clarion スーパーワイドナビからKENWOOD 彩速ナビ TYPE Mにナビ入れ替えました。 音が滅茶滅茶イイです🎵 今までパナと三菱以外の各社ナビを使ってきましたが断トツでイイ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 1.5 XD ツーリング ディーゼルターボ 4WD(北海道)
84.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.5 25S Lパッケージ(富山県)
199.8万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S レザーパッケージ(愛知県)
269.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン ローブ 660(埼玉県)
148.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2022/06/26
-
2022/06/26
-
2022/06/26
-
2022/06/26
-
2022/06/26