- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- スロットルコントローラー
- BLITZ
- THROTTLE CONTROLLER ver. Blue
BLITZ(ブリッツ) THROTTLE CONTROLLER ver. Blueの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 14件 (総件数:14件)
-
8
前車ギャランフォルティスからの移設です。
-
26
BLITZの当時モノのスロコンです(笑) 福島旅行中に立ち寄ったガレージオフで購入。 ディスプレイ表示が青になってます。 先代ブレマスで使っていたpivotのスロコンよりも段階がおおざっぱです ...
-
15
ノーマルモードのかったるいアクセルレスポンスが嫌なのですが、普段スポーツモードにすると変速回転数が少し高く街中では手動変速を余儀なくされるのでECU書き換えでアクセルのレスポンスを変えようと思ってい ...
-
11
前から電子スロットルのモタつきでスロコン買おうと思っていた所、アップガレージにて未使用品が半額で売られてたので購入して取り付けました。 エコ、SP1、SP2、SP3とモードがありそれぞれバルブ開閉 ...
-
9
【総評】 アクセルの踏む量が多くないので走りのステージによっては乗りやすくなります。 街乗りではECOモードが、マイペースで走るにはSP1、ワインディングではSP2が乗りやすいでしょうか? 街中前車 ...
-
6
【総評】 D5 2,4G から2,2クリーンディーゼルへ移植しましたら クリーンディーゼルにも使える事が判明!! 【満足している点】 エルフォードのCDFとの相性抜群で CDFの出だしのもたつきを ...
-
4
最近の電子制御(フライbyワイヤースロットル)では、必要かな?と考え、Fだったら青色表示でしょって事で、装着。EGスタート→MODE ONの流れでGO!(あっPブレーキ解除もだ)。
-
電スロはどうも・・・ってな訳で購入! でも、やっぱりアナログがいいなぁ(^_^;)
-
1
みんカラ検索で、よくみかけたのがこれ たしかに、ノーマルのままだとアクセルの レスポンスが遅く感じられ購入 ボディー色に合わせブルーLEDのものに 価格は現在販売されているものからの抜粋 工賃 ...
-
2009/11 取り付け。 現車が初の電子スロットルだったので、ワンテンポ遅れて反応する感覚とモッサリ感に馴染めず取り付けました。 面白いほど変化が体感できるパーツだと思います。特にSP3モード ...
-
通勤快速仕様 その1 よく走る、よく曲がる、よく止まる 3拍子そろいました。 SP3 & S# は怖くて使えません。
-
いつも行く中古パーツショップで購入。燃費とレスポンスupに期待です。まだ取り付けしてないので評価はふつうです。
-
まだ装着して間もないですが、電子スロットルのスタート時に感じる鈍さが解消されました。 一般道ではECOでちょい走るときはSP-1を使用しています。 SP-3とかはちょっとこわいかも。
-
たまたま、〇〇オクにて発見したので買ってみました。 中古だったので、液晶はミドリだと思っていたら、ブルーでした。 まだ、取り付けただけなので高速で楽しんでみたいと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車 2年保証 整備記録 デモカー(神奈川県)
398.6万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
283.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/06/13
-
2025/06/13
-
2025/06/13
-
2025/06/12
-
2025/06/12