RAYS(レイズ) UNITED ARROWS S-07の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 53件 (総件数:53件)
-
8
14インチを履きたくて購入しました。 ホイール単体で見るそれなりにスポークに抑揚があって、安くてもさすがにRAYSと思っていましたが・・・クルマに着けると抑揚がなく、ノッペリしています。 ちょっ ...
-
48
ナンカンのFT-9に履かすホイールとして中古で購入 缶スプレーでマットブラックに塗ってタイヤ取付 サンバートラック⇨ハイゼット⇨エブリイと3世代使用 肉薄レンチじゃないとナット回せないのが難点
-
16
165/45-16の右フロントタイヤのパンクに伴い、 1本だけタイヤ交換しようと思ったんですが、 ショップに程度のいい中古タイヤ・ホイールのセットがあったので、こちらを購入。 2インチダウンですが ...
-
5
オフセット+42 デザインが気に入ったので購入 以外と似合ってる、むしろ好みだわ(;´∀`) ガリキズが多少ありますが気にしません 価格はスタッドレスタイヤとセットの4本の価格 岐阜からだっ ...
-
28
7J +40 15インチです。 レイズのホイールなのに 1本8kgもあるというw 同サイズのTE37の2本分の 重さがありますw 練習用、ドリケツ用なので 気にしませんでした。 15インチホイール買 ...
-
10
【再レビュー】(2017/03/30) 車検前によく見たら、スポークが張り出してるデザインのため微妙にフロントはみ出してました(^_^;) (MCショックで少しキャンバー付いてるけど) ツラ具合 ...
-
2
【総評】 前5J35、後ろ6J38 Fからの使い回しです。タイヤはそのままケンダのKR23A 【満足している点】 ほぼほぼツラがでます。そしてそこそこかっこいい。 あまり開口部の大きいデザインでも ...
-
13
RAYS UNITED ARROWS S-07 スポーツ走行用ホイール。 何でもいいからと探していたら、爆安で頂けたもの。 やっつけなんでガリキズだらけです。 嫌いな4穴5穴マルチピッチ&ナッ ...
-
1
会社の上司に「これいらんから、使うか?」と聞かれ渡されたのがこれでした。 そのままの状態でしばらく履いていましたが、車はそこそこきれいなのにホイールはボロボロの状態が我慢できなくて自家塗装しました。 ...
-
2
【総評】 フロント:5J+35 リア :6J+38 【満足している点】 フロントはほぼツラでます。車高落としてるとインナーフェンダーにこすります(あたりました) リアはぎりフェンダー折らなくて済 ...
-
11
【総評】 商品名は表題のはずなのですが、、、 裏のステッカーには INSPECTION by APIS あれ、レイズじゃない?w しかもinspection=点検、検査、、、 作ったのはどこ?笑 ...
-
5
【総評】 Y!で以前、中古で購入 確か7j+38 【満足している点】 7本スポークでなかなかいい、ツライチ! 安かった 【不満な点】
-
2
Coming soon...(安かった) 5Jと6Jです
-
10
【満足している点】 デザインは、悪くない。 【不満な点】 タイヤの扁平が、厚くて右に全切りするとフェンダーカバーに干渉します。 165/70R14 P.S サーキットの帰りにエア漏れに見舞わ ...
-
1
おかんの故障してしまったルポから頂きました(^o^)/ オフセット:+38 タイヤサイズ:Front 195/45R16 Rear 195/50R16 りやのタイヤサイズがひと回り大きいの ...
-
3
このクルマを買った中古車屋で、頼んだホイール。 なんでもいいから、17インチでって頼んだらこれがきた。 穴はマルチで、オフセット、リム幅は不明。
-
3
パーツの表示がイマイチなんで・・ 僕のPCの問題かと思うのですが(^^: 再度挙げなおしました。 これもDIONからの移植で いまどき少ない114.3の4Hなんで、適合して助かりました(苦笑) 重 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトラパン 660 L(滋賀県)
81.9万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(京都府)
65.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 カスタム X トップエディション SAII(京都府)
101.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320d xドライブ ディーゼルターボ 4WD(大阪府)
368.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2021/04/16
-
2021/04/16
-
2021/04/16
-
2021/04/15
-
2021/04/15
みんカラ+新登場
シーシーアイ
メンテナンス |