Projectμ G-four 335の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 15件 (総件数:436件)
-
13
プロジェクトミューのフルード使ってみてます。 ワコーズのSP-4と比べて劣化が緩やか?な気がする。 交換のとき色で分かりやすい。
-
16
雨宮のブレーキホースを入れる際に同時に交換しました。 これ単体での効果はわかりません。 フルードの色が緑色なので、劣化具合が分かりやすくなると思います。 それにしてもエア抜きがとても大変でした。 ...
-
7
サーキット走行で一番怖いのがブレーキのペーパーロックです! このフル―ドならドライ沸点335度ですので、まず大丈夫でしょう! 抹茶のような緑色のフル―ドなのですが、300度を超えると無色に変化し ...
-
3
プロμのパッドを使用してるのでこれにしました(^^) サーキットを連続周回してもフェードせずに乗れてますし劣化すると色が変わりますし非常にいいと思います
-
液の色がみどりなので使ってますが、性能もフィーリングなかなかです。 以下、Projectμ HPより 異次元の高沸点化を実現しながらも、耐久性、メンテナンス性にも優れる信頼のブレーキフルード。また ...
-
1
エビス西20分×3を走りました 多少ペダルのタッチは変わってしまいましたが 最後までしっかり効いてくれました 後日エア抜きしましたが目に見えてエアが噛んでると言うこともなかったです フルードも熱 ...
-
1
プロジェクトミューのブレーキフルードです。 ドライ沸点335℃・ウェット沸点221℃のDOT5規格。 先代車エイトで使った残り(約600ml)があったので、セブンにもコレを。 新しく1Lを購入しま ...
-
2
ローターを購入したらおまけでくれた! 果たしてどんなものでしょうか?
-
今月末のサーキット走行に向けて^^ 実際に走ってみないとわかりませんな~
-
純正オイルでジムカーナ走行会参加中、ブレーキフルードキャップが餅のように膨れてしまいました。 これにしてからは問題無し。
-
成 分 グリコール系 100%化学合成油 容 量 1,000cc ドライ 沸点 335℃ ウェット沸点 221℃ 特にこだわりも無く(笑) 安いので・・・。 不 ...
-
今回初めて使用するのでどの程度の性能か不明。 ってか、違いが分からない男なので何でもよかろうかと… μっていう響きに負けて購入 以下プロμHPより G-FOUR 335高性能ブレーキフルードは ...
-
ボクの地元では通常在庫で売ってる店がない(知らないだけかも)のが難点ですが、ドライ沸点が非常に高く、実際に使っていてもあまりエアを噛まないようなので気に入ってます。 綺麗な緑色なので、他のフルードか ...
-
DOT規格は取っていなかったと思います。 サーキットで激しく走ってもベーパーロックしませんでした。 最初は青い色をしていて、劣化してくると青さが無くなるそうです。 色で劣化具合がわかるのは嬉し ...
-
美浜サーキットを純正のDOT3で走ったらベーパーは噛むし、タンクのフルードも茶色く変色してしまい、使い物にならなくなってしまったので交換しました。色が青くてかっこいいです(笑 これに変えたら20分の ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 1.3 ホーム(千葉県)
162.1万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 G 4WD(北海道)
59.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 X SAIII(滋賀県)
90.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 FX(神奈川県)
116.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2023/11/28
-
2023/11/28
-
2023/11/28
-
2023/11/28
-
2023/11/28
みんカラ+新登場
ジェミーズ
中古車販売・買取 |
株式会社フルークフォレスト
カーグッズ |