- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ケミカル系
- 添加剤
- WAKO'S
- ECP / eクリーンプラス
WAKO'S ECP / eクリーンプラスの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 1,039件 (総件数:1,039件)
-
20
約1年ぶりの添加。 チューブタイプからリニューアルして注入しやすくなりました(^^) 今回で4回目ですが多少は綺麗になってるのかな?
-
66
【総評】 フラッシングやスラッジナイザーなどの機器を利用してエンジン内部洗浄をするのも一つですが、その代わりにと言うことで、コレを購入してみました。 溶剤を含まず遅効性ということで、安心感があり ...
-
4
遅効性のフラッシング材。4/3に入れたところなので次のオイル交換時が楽しみ。
-
16
2021.3.30 一回目 73808km
-
10
RStを中古で買ったのですが、登録から1年4ヶ月で走行距離が600kmというのは、チョイ乗りばかりだったのではないかと考え、前車で効果を感じたeクリーンプラスをエンジンオイル(入れ替え直後)に添加し ...
-
30
キレイになれば良いなという願いを込めて☆5つ!
-
30
遅効性のオイル添加剤。 私が購入した物は、缶タイプだったので、投入しやすかったです。 これ単体の効果かは分かりませんが、エンジンがとても元気になりました。 とてもスムーズに発進するようになり、加 ...
-
8
新しいボトルタイプを使ってみました! 投入して1000kmで交換しましたが、結構黒ずんでいました。 スラッジも混じっていたように思います。 こびりついたカーボンなどが解けてきた感じですね。 その後、 ...
-
294
エンジン内部クリーン作戦その① 言わずとしれた遅効性のフラッシング剤です✌️ エンジンオイル2.5L〜6Lに対して1本投入するように指示されておりますが、我がエスティマは6.1L。 薄いよりは濃い目 ...
-
15
遅効性エンジン内部洗浄剤 のんびりとエンジン内部を洗浄してもらいます 高年式、過走行車にはのんびりとね🤣
-
11
160,000キロを越えてもう少し頑張ってもらう為に 少しでも良いのでエンジンの中を綺麗に出来たら…と思いました。 既に添加してから2週間位経過しましたが、もう少し経過してからオイルとエレメント交 ...
-
3
15万km超えて、6度目の車検控えて集中デトックス第1弾。 OIL交換前2000kmで初投入。
-
5
余ってた旧型を2台に投入。 ランクルには1.5本分。 ゆっくり汚れを落としてくれてそうなので、継続使用中。 斬新にオイルキャップ外して入れましたw
-
7
余ってた旧型を2台に投入。 N-WGNには0.5本分。 ゆっくり汚れを落としてくれてそうなので、継続使用中。 22700km~
-
9
久々のパーツレビューはワコーズのeクリーン😊ライフとデリカ D5用に二本買っちゃいました。 いつの間にかパッケージがボトル🧴になっております。 まったく体感できませんが、エンジントラブルのリ ...
-
7
商品説明より ・遅効性エンジン内部クリーニング剤(100ml) ・使用中のエンジンオイルに添加することで、エンジンオイルの分散性能を向上させ、走行しながらエンジン内部をクリーニングする。 ・フラッシ ...
-
10
73130kmにて実施。 そこそこ走行距離の出ている中古車なので、 フューエルワン2回とECPで 燃焼室とオイルラインの清浄化を目的に実施。 効果の程は次回オイル交換時に確認。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ スマートスタイル(広島県)
32.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 13G F 4WD(北海道)
115.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ 4WD(埼玉県)
199.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ S 660(愛知県)
219.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2021/04/19
-
2021/04/19
-
2021/04/19
-
2021/04/19
-
2021/04/19
みんカラ+新登場
シーシーアイ
メンテナンス |