xl規格 乗り心地に関する情報まとめ

  • ZEETEX ZT1000 165/55R14

    パーツレビュー

    ZEETEX ZT1000 165/55R14

    デミオに履かせていてコスパが高いタイヤなので、ゼストにも。オートウェイさんで、サイズ中最安タイヤという点も魅力(笑)ロードノイズも気にならず、柔らかめの乗り心地ですがグリップ、耐久性もまずまず。乗り ...

  • ADVAN dB  V552   255/45R20

    パーツレビュー

    ADVAN dB V552 255/45R20

    8.5jに標準サイズ235/50R20だと引っ張り気味でサイドのボリューム感がなく当初から気になってました。純正ホイールに戻すか迷ってましたが10系前期の300hで255同サイズを装着していてボリュ ...

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    乗り心地が固く、マンホール蓋や、道路工事で出来たアスファルトの段差などを乗り越える時に体にショックが伝わるのが気になったので、タイヤをCONTINENTAL ExtremeContact DWS06 ...

  • NANKANG NS-25 205/50R17

    パーツレビュー

    NANKANG NS-25 205/50R17

    C26を長男に引渡すにあたり、あまりに前タイヤの溝が無かったので替えておく事に。。まだ履き替えたばかりですが、前GYタイヤと静かさはほぼ同等。ステアリングがやや軽く感じるけど違和感ないデス。XL規格 ...

  • HIFLY HF805 215/40R17

    パーツレビュー

    HIFLY HF805 215/40R17

    約半年、8,000kmくらい乗ってみた感想です。仲間内で安くてそこそこ遊べるタイヤということで話題になっていたので買ってみました。Autoway Yahoo店で実質1本5,000円で購入でき、結論か ...

  • MICHELIN PILOT SPORT 5

    パーツレビュー

    MICHELIN PILOT SPORT 5

    購入後1000km超えたので、皮むき後のタイヤレビューです。 皮むき後はタイヤのノイズが減って、マイルドな乗り心地になりました。豪雨の中で高速道路を走りましたが、とても安定していて安心できました。ま ...

  • 992カレラ PS4S XL NA0 F19"/R20"を語ってみる

    ブログ

    992カレラ PS4S XL NA0 F19"/R20"を語ってみる

    【次の次にPS4S追記あります】画像左:フロント、画像右:リア。リアのリム幅はターボSと同じでタイヤが2サイズ細いとこれだけサイドウォールが寝ます。引っ張ってますな。ドリキン土屋さんのインプレ動画。 ...

  • momo TOPRUN M-300

    パーツレビュー

    momo TOPRUN M-300

    金欠につき、格安タイヤでございます。評価がよかったのでイタリアブランドのMOMOを選びました。初の国産外です。これから剝くんで追って評価しますね。取り付けは近所のGSに送りつけました。評価110km ...

  • momo TOPRUN M-300

    パーツレビュー

    momo TOPRUN M-300

    【MOMO TOPRUN M300】 205/55R16カロスポ購入当時から良い印象を持っていなかったENASAVEに見切りをつけ、新調したのがこのタイヤ。でも、前モデルのM30では乗り心地に不安要 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。