アンプのゲイン調整 オシロスコープに関する情報まとめ

  • ブログ

    ハイレゾと私。

    昨日からオリンピックが開催されてますが、私は違う意味でオリンピックです。いつもながら鼻息を荒くしながらキーを打っております。まずはAMPを増設(ヤホ~にて中古を購入)。DSP新設に向けて着々と環境を ...

  • ブログ

    おしろすこーぴお~ん!

    7月7日は何の日?ロマンチックな日。だからと言って情に流されず後先考えた人生の計画を!私の住んでおります地域では「ドカン!っと一発カマド消し!」という格言がございます。コ○ドームはしっかりと!(笑) ...

  • ブログ

    ゲイン調整で使用したもの

    前の記事でオシロスコープを用いてアンプのゲイン調整をしましたが、使用した機材について書きます。①オシロスコープQuimat 2.4"TFT デジタル オシロスコープ(組立完成品)②5V-9 ...

  • QUIMAT オシロスコープ

    パーツレビュー

    QUIMAT オシロスコープ

    アンプのゲイン調整に使えるものはないかと探してて、よさげなのがあったので使い方もわからないまま買ってみました。オシロスコープにしては激安らしいですが波形が歪んでるかどうかと電圧だけわかればいいので十 ...

  • ブログ

    Helix dsp3の謎

    ツイーター側のアンプのゲイン調整がなかなか上手くいかなくて、出力端子がおかしいのかと思い、1つ1つオシロスコープ使って波形と出力調べたところフルレンジ、ローチャンネル、ミッドチャンネル時は、ヘッドユ ...

  • SONY Tektoronix ウエーブメータ STA55G

    パーツレビュー

    SONY Tektoronix ウエーブメータ STA55G

    オシロスコープデジタルメーター機能アンプのゲイン調整のため左右均等にボルトを揃えました。2020.6.20に遊んでみて2020.6.25で調整してみました。

  • DEQ-1000A セッティングでまだ躓いてたり...

    整備手帳

    DEQ-1000A セッティングでまだ躓いてたり...

    DEQ-1000Aのセッティングなかなか決まらないです🙄アプリの『主音量』と、純正ヘッドユニット(DA)の『音量』のバランスなんですが、Google先生に聞いてもハッキリしません。『歪み』が発生す ...

  • 整備手帳

    ゲイン調整をしました

    オーディオ仲間と一緒にゲイン調整をしました。■準備したものSMD DD-1 歪んでいるか一目でわかる機器 友人のお借りしましたオシロスコープ■測定手順①DSPの各スピーカーの設定をフルレンジにします ...

  • 20.02 アンプのゲイン調整【本格調整】

    整備手帳

    20.02 アンプのゲイン調整【本格調整】

    PRS-A900のアンプゲイン調整をします。この調整はオシロスコープ必須です。Amazonで安く買えます(2020/2/29時点で3649円)。因みにこのオシロはACアダプター電源ですが、9V駆動な ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。