ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
某フリマで購入購入当時はこんな状態で、年数を考えると可もなく不可もなくと言ったところ⁉️ 作業スピードが短くなると思いサンダーに研磨用の物を付けて研磨したら焦げ焦げになってしまいました😭 次に電動 ...
木を当てて……思いっきり……笑対角…対角で4.5回気合入れてどつけば… ぽろりんちょん♥ 本当は、①スコッチで汚れ落とし②粗めのペーパー③細かいペーパー④コンパウンド⑤青棒などの金属系磨き粉ですが… ...
購入したタナベのマフラー(製廃?)2本出し 年季が 試しにピカールでシコシコ 埒が明かないので、電動リュータにフェルトバフと青棒でシコシコ4時間このためにフェルトバフ100個買いました(笑) 細かい ...
手磨きで波打ちを均した後に、再度フラップホイール240番で研磨。ここから先は再び地道な手磨きになります。 絶望的な作業量に慄き、遅々として進みません。他の作業にちょいちょい浮気しながら少しずつ手研磨 ...
愛車は1年半ほど前に中古の結晶塗装済みの前期型ヘッドカバーを購入して装着しています。これはこれで気に入ってはいるのですが、アルミ削り出しイグニッションコイルカバーの制作作業が一段落したところで、保 ...
以前ホームセンターは買い物しに行った時に見つけて、バイクのバフ掛けや金属研磨に使おうと思い、今日買ってきました。早速試しにキャブのヘッドを磨いてみた(^^)プロじゃないんで超鏡面とまではいかないけど ...
本来、安価で良いものを気軽にをモットーに、MC加工の後はバリ取りと簡単な研磨作業だけで、あとは購入者様で磨き仕上げをしていただくルールでした。 が、先ほどアップしたように仕上げ工程が購入者様でお手 ...
ヤフオクで入手したガナドールマフラー、そのまま取付けても良かったのですが折角なので綺麗に磨いてみることにしました。 テールエンド上面に凹みがあります。取付けてしまえば隠れて見えなくなるのですが以前使 ...
前から気になってはいたのですがこのエキゾーストパイプのサビ?変色?これって多分ステンですかね?元々は黒塗装?ステン無垢?不明ですが…今日はコイツを鏡面まで磨きます! とりあえず外します。 ダイソーの ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]May the Gloss B ...
カピまこ
413
🍽️グルメモ-973-ケー ...
397
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
3156
[ダイハツ タントファンクロ ...
386