ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2025年 4月6日~20日ATブローからの修復復帰大作戦。新年度が始まって何かと忙しい中、何とかGW前で納車にこぎつけることが出来ました。忙しい中スケジュール調整してもらってホントありがたいね・・ ...
2025年4月17日。結論から言うと純正リビルトAT載せ替え。ここに落ち着きました。4月13日にATブロー確定の報告を受けどうするのか?園長さんと相談して出てきた選択肢は3つ。①廃車、コペン1台体制 ...
9年前に導入したPIVOTのブースト計DXB-Bが壊れました(>_<)ブーストだけでなく水温やバッテリー電圧も表示出来て気に入ってたので、また同じPIVOTのOBD2接続のメーターを買お ...
JB23W 6型前期ランドベンチャーちょっと前のタービンボルトの緩みからとりあえずは直っていましたが、また緩んでも困るので純正新品でしっかり締め込む事にしました。ガスケット 1980円ボルト 638 ...
33万kmを走破したJB23W-6型から2025年3月にJB64W-4型へ乗り換えました。嫁の強い要望でATを選択です。ちゃんとメンテして長く乗り続けます!
純正のダンパーは勢いよく閉まるため、閉まらないタイプのダンパーに交換。安全になりました。耐久性は交換したばかりなのでまだわかりません。交換して良かったです。
2021年3月6日にオドメーター60,500㌔で購入したJB23W6型のジムニーですが、本日めでたく99,999㌔のゾロ目と100,000㌔のキリ番をゲットしました。
装着していたショートバンパー。かなり広範囲でカット、加工を重ねて来ましたが、どーしてもインタークーラーのコアがあと1段分隠れてしまいます。しかしこれ以上削るとバンパーの剛性がゼロになりそうなので… ...
これまで装着していた純正サイズのダンロップATタイヤから、185/85R16のTOYOオープンカントリーRTへ交換ホイールもWORK CRAG S1J マットブラックに変更 純正と比べて1インチ程大 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
朝ドラ行ってきました!明治百年記念展望塔
のうえさん
947
2025年11月2日(日)
446
[レクサス RC F]Sam ...
418
[レクサス RC]Ghost ...
390