ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
また行ってきました。^_^平野部は怖いほどのツルテカでしたが、山間部に入ると凍結はほぼ無く、薄いパサついた雪で全面がパックされ、グリップ良好でした。気温は-13℃。放射冷却現象かな。星空がとても綺麗 ...
寒冷前線が石狩地方を日没後に通過する予報!だったので、「程よい雪道になりそう」と予想して走ってきました。結果、とてもコンディションの良い雪道を堪能できました!\(^o^)/気温-5℃、積雪5〜8cm ...
当別ふくろう湖
札幌からほどよい距離にあるダムです。ダムを横切る橋の上から眺めることができます。
ディーラー冬季預かり中に車検を取り、戻って来たのでシーズン開始です。周りのお友達は、乗り換えが流行っておりますが…私は今シーズンも、空冷R1200GSアドベンチャーで、北海道を駆け抜けます!ガソリン ...
真夏に「暑いから」とダレてあんまり走らせていなかったのに、秋になってから焦って走るのはダメなバイク乗りにありがちな話wそんな訳で、厚着して当別ふくろう湖へと紅葉の撮影がてらツーリングに行ってみました ...
ここのところ、慌ただしい日々が続いています。例年、9月末までは仕事が忙ししいので、なかなかのんびり出掛けられません。なので、息抜きといいつつロードスターを連れ出しているのですが、9月は地震の影響でさ ...
土曜日は天気が良かったので近場をノンビリ周ってこようとバイクを引っ張り出しました。秋らしく、晴れていても朝夕は涼しい・・・というより寒いので防寒を考える時期でもあります。岩見沢市の西、当別ふくろう湖 ...
昨日フラフラと出かけてホテルに向かう帰り道に、当別ふくろう湖という場所を通るルートを選びました。実は2回目で、前日は湖を横断?縦断?する橋を渡るルートを選んだのですが、今回はその橋を渡る手前に左に ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
物語は,ここから始まる…
きリぎリす
1022
🍽️グルメモ-973-ケー ...
403
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
3161
[ダイハツ タントファンクロ ...
390