ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日は、Dに行ってタイヤ交換とCVTオイル交換をしてきました😆作業中(見学したいですね〜)CVTオイル交換に時間が掛かったみたいですね🤔(1時間程待ちました)そして、、、久々の、純正ホイールとご ...
またまたまたートラブル発生です!パワーウィンドウが開かない左フロントサスペンションから異音が発生しました・・・。パワーウィドウは、集中コントロールユニットの不良が考えられるので年明けに1週間ドック入 ...
草津温泉萌えツアー2泊3日。無事に行ってきました。今回の目的は二つ1.温泉でマッタリする2.リコールで修理したぴっぽのCVTの慣らし運転をする見事に二つの目的は達成されました☆温泉は最高ですね。さす ...
走行距離が3000キロ超えたので、Iモードでの慣らし運転終わりにして、これからSモードで高回転の慣らしをはじめたいと思います。スバルのターボ車(CVT)は、Sモードに変えるとブースト圧やエンジン出力 ...
みんからでアクセルペコペコを初めて知りました。本当に効果ある?結論は…間違いなく効果あり!でした。1ヶ月点検1,000kmまでは慣らし運転ということで急なアクセル操作はせずに、じわ~、ソロ~ッと走り ...
昨晩、暗い中に納車となったため、今日は超早起きでWRX S4を眺め、取説と格闘しました。昨晩、納車後に早速慣らし運転を開始して、東名高速を御殿場までただ往復するという行動に出てしまった…そして、高 ...
CVTがいまいちどういうものかわからないので、Wikiで読んでみたJUKEは意外と変速ショックをあたしは感じるので有段ATみたいだなぁと思っていたエンブレもかかるし、Wikiにあるように、キックダウ ...
納車されたというもの、運転感覚がまだ慣れない私・・・(-_-;)一応、1000キロ走って、最高3000回転以内で走行しました。ACCじゃないクルコンではありますがあれば結構楽です。エンジンもというよ ...
皆さまごきげんようさて~またも23kmしか走ってない新車が私の二号さんとしてやってきましたので慣らし運転を兼ねて長野までお出かけです。っていうか現在、養老SAで休憩ちう連続運転は150kmくらいで飽 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]May the Gloss B ...
カピまこ
418
🍽️グルメモ-973-ケー ...
406
[ダイハツ タントファンクロ ...
392
[マツダ MAZDA3 ファ ...
389