トレンドワークスに関する情報まとめ

  • COMTEC ZDR017

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR017

    コムテックのベーシックなドライブレコーダー、ZDR017です。前車GLB200dでは、ユピテルのWi-Fiモニターレスモデルでしたが、Wi-Fiでスマホに繋ぐと通信速度は遅いし転送中はエンジンをかけ ...

  • GROUND ZERO GZCS 200BMW-SW

    パーツレビュー

    GROUND ZERO GZCS 200BMW-SW

    取り付けてから1ヶ月経ったぐらいから良い感じにエージングされたので、追加レビューです。やっぱりサブウーファーはかなり効果大。有ると無いとじゃ大違いです。でも、コレは高いかな。★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ...

  • DS7 調音施工

    整備手帳

    DS7 調音施工

    大田区のトレンドワークスさんで調音施工してもらいました。元々静かなので全く不満は無かったのですがより静かを求めて。セルの音がかなり聞こえにくくなって、荒れた路面でのノイズもよりマイルドに。次は数年後 ...

  • 3M / スリーエム ジャパン カーラッピング カーボン調(ブラック)

    パーツレビュー

    3M / スリーエム ジャパン カーラッピング カーボン調(ブラック)

    蒲田にあるトレンドワークスさんに施工してもらいました。飽きたら剥がせるのもポイントですね。

  • 3M / スリーエム ジャパン スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080

    パーツレビュー

    3M / スリーエム ジャパン スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080

    長年にわたって太陽光に晒された結果?メッキがハゲハゲになってしまったボディ側ストリップ。ememさんに伺ったところすでに部品が廃版になっていると聞き、どうしようかと悩んでいたところトレンドワークスさ ...

  • LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR

    パーツレビュー

    LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR

    私のW203は前期のため、ガラスが素通しでした。リアスペースにいろいろなものを積む機会も多いので、ディスプレイオーディオの取り付けと同時にトレンドワークスさんでプライバシーフィルムの貼り付けを施工し ...

  • ブログ

    カーナビをディスプレイオーディオに交換

    2016年を最後に更新できなくなり、最近は無駄にセンターコンソールを占拠していたカーナビ(ストラーダ)。このクルマで300,000kmを目指すと決めた以上なんとかしたいと思っていたところ、スマホと接 ...

  • パイオニア DMH-SZ700

    パーツレビュー

    パイオニア DMH-SZ700

    12年前このクルマを買ったとき付いていたナビが既に更新できなくなっていたことや、最近はiPhoneの地図をナビ代わりに使うことが増えてきたので、それを活用できる方法はないかと調べていたら、Apple ...

  • サイレントコート 防音•防振•断熱

    パーツレビュー

    サイレントコート 防音•防振•断熱

    トレンドワークスにて施工フルデッドニング施工車内6面のデッドニング及びタイヤハウスのデッドニング。日程の都合で、車内とタイヤハウスとで2回に分けて施工。タイヤハウスは次回投函します。純正のJBLシス ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。