ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エンジンオイル交換時に使用する廃油処理箱です。ホームセンター「CAINZ」のオリジナルだけあって198円という安さで購入できます。中のビニールを縛るタイラップも付いてます。
今回もこれを使いました♪ このポンプに、耐油ホース内径5mm外径8mmのものを2mくっつけて吸い出しました。 エンジンのオイルレベルゲージの穴に止まるまでホース先端を突っ込みます。ゆっくりと30分位 ...
B3含め所有車は基本的にセルフでオイル交換を実施していますが、アバルト595のオイル交換は初めてです。まず車両の下を覗いて見るとアンダーパネルが予想外にしっかりついており、エンジンルームを覗くとエレ ...
初回点検前に1,999km走行でオイル交換を実施。準備したのは、オイルはCastrol Power 1 4T 15W50 4L 3,400円/缶、オイルフィルターはAHL153という中華製1,200 ...
今日はオイル交換です。いつもの低燃費オイル?とオイル処理箱とオイルフィルターです。 まずリフト?します。最近は、下廻りを見学?する時は、こればっかりです。 アンダーカバーを外して、オイルフィルターの ...
前回のオイル交換で0W-20を入れるところ、間違えて5W-30を入れてしまったわけでして…高温の時期は問題無かったのですが、早朝の気温が10~13度の日にエンジンの始動が悪く、加速するにももたつきが ...
本当は天気が良かったので、屋根をしっかり掃除してから、コート剤でも塗りたかったのですが、、、無線機の配線に結構時間がかかったので、今度にすることにしました。久しぶりに屋根を見たら、すごく汚れているの ...
前まではホームセンターでオイル廃油処理箱を買っていましたが使用量が少ないので何か月も保管していましたが、牛乳パックで都度都度燃えるゴミ処分、便利。 3350KM
3月3日(金)の朝は風がなかったけど寒かった! それでも7時前には起床、寝坊出来る最終日です(汗) 9時にはターボRSでレッツラゴ~~ 先日オイル交換しましたが、廃油処理箱を2個購入 備えあれば憂い ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]May the Gloss B ...
カピまこ
423
🍽️グルメモ-973-ケー ...
409
[三菱 ランサーエボリューシ ...
401
[ダイハツ タントファンクロ ...
396