マフラー異常温度警告灯に関する情報まとめ

  • まったりドライブin黄砂!(笑) & チョット心配事

    ブログ

    まったりドライブin黄砂!(笑) & チョット心配事

    大陸からの有難くない贈り物(=黄砂)で、赤城山も榛名山も霞んで見えない状況の中、いい天気なので、黄砂に負けずに(笑)走って来ました。先日、走り損ねた榛名南麓広域農道を通って、県道211号で榛名湖畔へ ...

  • ブログ

    カプチ退院☆

    マフラー異常温度警告灯点灯で2週間入院していたカプチーノが帰ってきました♪写真の通り、ランプが消えました!結局、直接の原因解明には至っておらず、温度センサーの交換と電気系を疑ってバッテリー交換で様子 ...

  • ブログ

    マフラー異常温度警告灯!?

    先日の木曜日、雨が降りしきるなか仕事からの帰宅途中にエンジンの吹けが悪くなった…3500回転くらいから上がらない完全に止まりはしなかったので点火系?プラグまわりかコードかディスビ?なんとか走ってくれ ...

  • 配達&プチミ

    ブログ

    配達&プチミウッシッシ

    さぁ~今日は朝一から頑張るぞぉ~手(グー)あっ、どもどもYOUパパです手(パー)今日は朝から弟を会社へ送り(軽トラは弟に貸してますから)~頼まれ物を段取りして福岡へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)配達物はフロントガラスですひらめきっとその前に軽トラ ...

  • サーモヒューズ、キャタリスト交換他

    整備手帳

    サーモヒューズ、キャタリスト交換他

    マフラーを交換してもマフラー異常温度警告灯が点灯していた。 センサーのサーモヒューズ、キャタリストをチェックしたところ、錆でボロボロで動かすと動いていた。 そろそろ交換時期だった。  新品のサーモヒ ...

  • 英国(UK)輸出仕様カプチーノ メーターAssyについて

    フォトギャラリー

    英国(UK)輸出仕様カプチーノ メーターAssyについて

    UKの友人経由で取り寄せしたカプチーノUK輸出仕様のメーターアセンブリーの中古品です。我輩のカプチをUK輸出仕様にするためには避けて通れないパーツなので、ようやく入手できました。これを我輩のカプチに ...

  • 自作 マフラーアース

    パーツレビュー

    自作 マフラーアース

    初代TA01Wは、マフラー異常温度警告灯が点灯することがある。排気絡みなのでマフラーアースが有効である。 自作マフラーアースを製作し、取り付けたところマフラー異常温度警告灯は付かなくなった。 おすす ...

  • アーシング実施

    整備手帳

    アーシング実施

    マフラーアースでマフラー異常温度警告灯点灯改善できたのでアーシング処理を実施することにした。今回はカインズホーム青梅店で8sqの@400/mのアーシングケーブルを3m分購入した。  端子や端子カバー ...

  • マフラー異常温度警告灯点灯改善対策

    整備手帳

    マフラー異常温度警告灯点灯改善対策

    昨年の秋頃から急な上り坂等で点灯しはじめたマフラー異常温度警告灯。 2月からとうとうエンジン掛け始めてから点灯し、時々消えるが、短距離だと点灯時間の方が多くなっていた。 久々に整備することに。  秋 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。