ワイトレ用ナットに関する情報まとめ

  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    整備手帳

    ワイドトレッドスペーサー取り付け

    取り付け完了ショット! 取り付け前スタッドレス オーラ純正ホイール17×6.5J +40だいぶ引っ込んでます 諸先輩方の投稿を参考にスペーサー5mmと悩みましたがフロント11mmを選択しま ...

  • イチネンアクセス Thread Master(スレッドマスター) タップ・ダイス 六角ダイス M12×1.25mm 22242 六角サイズ24mm(合金工具鋼)

    パーツレビュー

    イチネンアクセス Thread Master(スレッドマスター) タップ・ダイス 六角ダイス M12×1.25mm 22242 六角サイズ24mm(合金工具鋼)

    車高調の減衰力調整ダイヤルのネジ部が錆付いてるので、ネジ山を切り直すために購入しました!デイズのワイトレ用ナットがM12 - P1.5で、入らなかったのでM12 - P1.25と判断しました。六角サ ...

  • ブログ

    ツライチに近づけたい…(^_^;)

    先日ワイトレを外そうとしたところ、取付ナットをなめてしまい、ディーラーにお願いしてようやく外れたものの、当然ワイトレは再使用不能に。ちなみにワイトレはKSPエンジニアリングのNSX専用バブリング付き ...

  • DIGICAM[デジキャン]ワイトレ10mm装着

    整備手帳

    DIGICAM[デジキャン]ワイトレ10mm装着

    お仲間さんとのツーリングオフや長岡花火大会の弾丸ツアーも無事に終わったので、再びワイトレ装着しようと思います。8月10日いつものSAB😅 ホイールを外しハブリングも外します。 ワイトレ専用ハブリン ...

  • ブログ

    ナット強化

    今日も暑くなる前に朝からワイトレ作業です。先週、とりあえず代用ナットで装着したものの、どうせならもっと強化しようと思います。前回コメントいただいたw-familyさんの経験も参考に、自然に締まりすぎ ...

  • シンセイ プロスペックワイドトレッドスペーサー

    パーツレビュー

    シンセイ プロスペックワイドトレッドスペーサー

    リアにホイールサイズを合わせたのでフロント用に買いましたが精度も良く、取り付けも問題ありませんでした強いて言うならワイトレ自体の外径がもう少し大きいともっと良かったですハブ一体型のワイトレで脱着も取 ...

  • KYO-EI / 協永産業 ワイトレ用ナット11mm用

    パーツレビュー

    KYO-EI / 協永産業 ワイトレ用ナット11mm用

    リヤのワイトレを付けた時に2個ほど滑たので締まっているとは思いますが何となく気になっていました最近タイヤが外れた事故のニュースが頻繁に流れていたりしたので新品をストレートさんの通販で購入し取り替えま ...

  • ホンダ純正ホイール装着

    整備手帳

    ホンダ純正ホイール装着

    最近は全く弄る気もなく普通に乗ってたのですが、友人から6J鉄ちんを貰ったのでステラに装着することに。ホンダ純正みたいですが、これが厄介なことになったのです汗 そのままだとハブ径が違う(ステラ59に対 ...

  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    整備手帳

    ワイドトレッドスペーサー取り付け

    ハブ67付キックスワイドトレッドスペーサー5H-114.3(1.5) の15mmと20mmを装着していきます。ホイールを外し、車体側からハブリング(付属)、ワイトレ、ワイトレ専用ナット(付属)、ホイ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。