ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
お世話になっている整備工場で車検をお願いする為、車検の見積もりお願いしたところ構造変更NG+バンパー、マフラーを純正に変えてくださいね〜とのこと。そらへんもろもろ見繕ってもらった上での料金がなんと2 ...
純正マフラー切って、家にあったホームセンター単管パイプ繋げただけ(マフラーと言えるのか…?)気分は環状族
おもちゃとしてボロボロの2型を購入しました。基本的には自分で整備、カスタムしていく方針です。どうぞよろしくお願い致します。ここだけの話ですが、購入した日にスリップして雪山に激突してしまいましたが全く ...
単管を切って曲げて溶接して作りました。純正同様リアアクスル上を通しています。全て廃材を使用しているので、タダです。
まあ余裕でしょと思いながら始めたマフラー制作。ジャッキアップしてウマかけてサクッとリアピースを外します。 純正のフランジからアールの部分は使おうと思っていたのですが何を思ったのかフランジの付け根付近 ...
単管を切ったり溶接したりで作りました車高調ついたらはやくつけたいです費用約2500円
ヤフオクに転がってましためっちゃ安かったので買いましたがφ60のマフラーは3000回転くらいから音が高くなり、マフラー音にうるさい友人達からもいい音だと言われましたφ54くらいのサイレンサーがないの ...
経年劣化でタイコが取れたので・・・。サーキット専用だし。タイコが無い分軽くなった。リアピース以外ノーマルです。
抜け過ぎ防止にニスモSではない普通のマーチ用のマフラーを加工してます。そこまでうるさくはないかな?たぶん…
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
物語は,ここから始まる…
きリぎリす
1022
🍽️グルメモ-973-ケー ...
403
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
3161
[ダイハツ タントファンクロ ...
390