速効性吸気系洗浄システムに関する情報まとめ

  • “WAKO'S RECS”は、急速洗浄液を点滴でジワジワと吸わせて“スス払い”をしていく感じ。洗浄効果に追い打ちをかけてくれる“WAKO'S FUEL-1”の併用がいいですよ。

    ブログ

    “WAKO'S RECS”は、急速洗浄液を点滴でジワジワと吸わせて“スス払い”をしていく感じ。洗浄効果に追い打ちをかけてくれる“WAKO'S FUEL-1”の併用がいいですよ。

    バレンタインデーにはぴったりの愛らしいクルマの登場はたまたまだった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルト ラパン ショコラのエンジンの元気回復作業をコクピ ...

  • オイル(フィルターも)交換、バッテリー交換、エンジン洗浄

    整備手帳

    オイル(フィルターも)交換、バッテリー交換、エンジン洗浄

    いつものENEOSスタンドで。走行155,860kmXPRIME OW20を3.2L 7,680円      工賃   700円フラッシング  2,700円エレメント交換  ...

  • OIL交換とエンジン内部の洗浄の実施の巻。

    整備手帳

    OIL交換とエンジン内部の洗浄の実施の巻。

    通称『点滴』と呼ばれている速効性吸気系洗浄システムであるWAKO'SのRECSと、それに伴いプラグ交換とOIL交換(OILフィルター交換含む)をしてリフレッシュを実施しました。レックス後の感 ...

  • ブログ

    修理整備完了

    やっとドライブシャフトブーツ交換が終了しました。何回も交換しているので、シャフトナットも左右とも交換いたしました。ついでに、コールドスタート時アイドリング不良だったので、ワコーズ速効性 吸気系洗浄シ ...

  • WAKO'S RECS 110,250km

    整備手帳

    WAKO'S RECS 110,250km

    コールドスタートでアイドリングが安定しないので、ワコーズの速効性 吸気系洗浄システムをやりました。動画みたいに煙が出たのかは不明で値段は8424円評価はとりあえず☆1つ

  • ブログ

    NGK史上最強のプラグ

    久々に土日お休みです( ^∀^)今年の2月のDラー車検でプラグは交換済みでした。しかし過給漏れした状態でしばらく走っていました。それと合わせて少々気になることがあったのでプラグ交換実施することにし ...

  • 平日のお休み

    ブログ

    平日のお休み

    昨日と一昨日は仕事、んで今日は強制的に代休の指令。休めと言われても、仕事はたまる一方…。あぁ~どうにでもなれぃ!なんか天気良さそうだから、朝からコルトを軽く水洗い。次にコルトで気になる事があったので ...

  • GDIエンジンの不具合を最低限に抑えるためには

    ブログ

    GDIエンジンの不具合を最低限に抑えるためには

    GDIエンジン(Gasoline Direct Injection Engine)は、三菱自動車が1996年に量産車として世界で初めて実用化した直噴エンジンで発売当時は燃費-35%、パワー+10%、 ...

  • インジェクション クリーニング

    整備手帳

    インジェクション クリーニング

    最近、エンジンをかけるとアイドリングが安定しない時が有ります。もしかするとVANOS(バノス)の修理を考えないとイケないかも(@_@)出来ればその作業は避けたいので、周りから攻めたいと思います。第一 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。