ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
メモレベルですが一応記録として。 ①ハッチ側LEDの配線加工について。配線は無加工の状態で発送されますので、車体への接続はDIYでやる必要があります。加工品なので配線図もありませんが、配線製作につい ...
今日プラグ交換時に気づいたんですけど、2番のイグニッションコイルカプラーのパッキンついてなかったんですよね…オイル交換でDに行ったついでにパッキンだけで部品出ないか聞いてみたんですけど『ハーネス一式 ...
リアゲート側のテールをスモール点灯させる為に購入。ストップまで点灯させると車検アウトなんよねえ。安く上げるならエレクトロニックタップとかで取っても良いんだけど、配線傷付けたくないならこういうのを使う ...
とにかく何を始めるにも、インタークーラーの取り外しが必要になります。メンドイ。。。今回交換するスピードセンサーも、インタークーラーの下にあります。 GDBのスピードセンサーは、トランスアクスルに真上 ...
19万km走行抜けは無いが、腐食がひどい 整備解説書より 24mmメガネ 腐食部分を叩くと、崩れて穴があいた 縮めても、まったく伸びてこない ランチョ RS9000XLRS999213 アメリカ製ヤ ...
30プリウスやプリウスαで使えるトムスのプッシュスタートスイッチが安く手に入ったので、取付ました。バックライトはアイスブルー色ランプ色はブルーとピンクに打ち替え配線は50プリウスの8Pタイプから11 ...
前に作業してあきらめていたリヤウインカーへのハイフラ防止抵抗の取付遂にバンパーを外したのでやっていきます! まずはコネクターの何処がウインカーなのか確認こちらは助手席側テスターの赤が差さってるのがウ ...
水温センサーのコネクタの根元でコードの被覆が破れていましたのでコネクタごと交換しました。固定用の針金が押しやすく(プラ部分が少ない)外しやすいです。 コネクタは汎用品。配線コムで購入しました。コード ...
水温センサー用のコネクタとして使えました。汎用のため一部加工は必要ですが、防水性には影響のない箇所なので大丈夫かと思います。配線コムというサイトから購入です。純正のようなカラーバリエーションはなく黒 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパ
1215
🍽️グルメモ-973-ケー ...
409
[三菱 ランサーエボリューシ ...
399
[ダイハツ タントファンクロ ...
396