ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
この車両で気になっていたこと。それは、フレームの錆。といってもフレーム外側は大したことじゃないんだけど、フレーム内部がガサガサしていたんです。で、どうやって作業しようかな?といろいろ検討していて、皆 ...
前回4/7 錆転換剤を塗布した状態です。今回は、ボディ同色に本塗装です。結果として、仕上がりに納得いかず、2度の補修を行いました。◼️1回目:タッチアップ補修…仕上り不満足(-.-)◼️2回目: ...
結構、錆びてました…。 錆転換剤後、錆止め塗料を塗ってこんな感じ。今後、あまりに広がるようなら板金依頼でしょうか…今できる補修としてはまずまず。
春のタイヤ交換時、スタビブラケットの錆が酷かったので塗装しました。先ずはジャッキアップ後、ウマを掛けタイヤを外します。スタビリンクのねじ山も錆びているので、浸透潤滑剤を塗布し、浸透を待っている間にア ...
車両から取り外したタンクは錆などが酷すぎて修復に時間を要しそうだったので、中古で錆が少ないものを購入しました。 今回は、タンクの外側を塗装する回になります。写真ではわかりにくいですが錆があったり、黒 ...
二日目は朝から削りまくります!ほぼとれました!ステーが錆びていますね。ここは研磨が厳しそうなんでこいつでいきます。黒錆転換剤!錆と言ったらこれ、ジムニーではお世話になりました🙇再び養生小分けにした ...
サビを発見したエンジンルーム内、こちらの商品でとれるかと思い購入。結論からいうと、ほぼとれませんでした。唯一取れたのはボルトとステーの薄サビ。それも5、6回重ぬりしてやっととれた。厚いサビにはほとん ...
GWがやってきました。まとまった時間は取れないものの、普段よりかは時間があるので、完調目指して調整に励みました。 ①マフラーの位置が、左右でバランスが悪いので、調整を試みました。タイコを外して、ハン ...
今年の初めに装着したMOMO VELOCE RACINGのステアリング取り付けビスが早くも錆びてしまいました。そこで、ビスを交換しようとしたのですが、その際に誤って1か所の六角穴を潰してしまいました ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]May the Gloss B ...
カピまこ
418
🍽️グルメモ-973-ケー ...
406
[ダイハツ タントファンクロ ...
392
[マツダ MAZDA3 ファ ...
388