鹿島鉄道 榎本駅に関する情報まとめ

  • ブログ

    鹿島鉄道跡巡りツーリング その2 榎本~桃浦

    前回のつづきです。借宿前駅跡の次は榎本駅跡に向かいましたが、こちらは駅舎はすでになくなっていて、駅前だったと思われる場所は宅地になっていました。線路があったと思われるところは草むらになっていて、言わ ...

  • 茨城県鹿島鉄道線の廃駅、借宿前駅に乗り入れてみた

    ブログ

    茨城県鹿島鉄道線の廃駅、借宿前駅に乗り入れてみた

    茨城県には比較的新しい廃線が2社(2本?)あります。鹿島鉄道線と日立電鉄線です。鹿島鉄道線は2007年4月1日、日立電鉄線は2005年4月1日と、ここ10年で両社とも鉄道事業から撤退しました。その為 ...

  • 鹿島鉄道榎本駅跡

    フォトギャラリー

    鹿島鉄道榎本駅跡

    駅名板は外され…キロポストが哀愁を(;_;ホーム全景これまた哀愁が...かつては左に駅舎があり人の往来が石岡方から見る広かった構内が偲ばれます。石岡方には勾配票が駅舎は跡形も無く

  • 鹿島鉄道 榎本駅2 まもなく廃線となる鹿島鉄道の駅

    おすすめスポット

    鹿島鉄道 榎本駅2 まもなく廃線となる鹿島鉄道の駅

    3月一杯で廃線となってしまう鹿島鉄道。玉造町駅の一つ鉾田寄りにある ログハウス調の駅舎が 無人駅の 榎本駅 です。以前は有人駅だったという証が残っていました。ホームは、駅舎から線路を渡り、上下線が連 ...

  • 鹿島鉄道 榎本駅 まもなく廃線となる鹿島鉄道の駅

    おすすめスポット

    鹿島鉄道 榎本駅 まもなく廃線となる鹿島鉄道の駅

    3月一杯で廃線となってしまう鹿島鉄道。玉造町駅の一つ鉾田寄りにある ログハウス調の駅舎が 無人駅の 榎本駅 です。以前は有人駅だったという証が残っていました。ホームは、駅舎から線路を渡り、上下線が連 ...

  • 北浦から霞ヶ浦に抜けて・・・

    ブログ

    北浦から霞ヶ浦に抜けて・・・

    佐原から鹿嶋に抜け、そこから北浦を北上して鉾田まで走ってみました。そこから、鹿島鉄道に沿って西に向かい、途中の無人駅 榎本駅にて小休止。少しの間、駅舎や列車の写真を撮影して霞ヶ浦へ先週立ち寄った場所 ...

  • 鹿島鉄道沿線の旅・・・その3

    フォトギャラリー

    鹿島鉄道沿線の旅・・・その3

    榎本駅にてキハ602形 昭和11年製【他界した父親と同い年です】昭和40年代初頭に、旧国鉄から譲受された車両。石岡に向けて発車する キハ602形榎本駅に到着した キハ430形昭和32年製造 ・・・も ...

  • 鹿島鉄道沿線の旅・・・その2【榎本駅】

    フォトギャラリー

    鹿島鉄道沿線の旅・・・その2【榎本駅】

    鹿島鉄道、鉾田寄りにある無人駅鉄道利用者用の駐車スペースが完備されています。ログハウス調の駅舎です。駅舎構内の風景。時折、無線の声を聞く事が出来ます。駅の構内から見た風景。ホームは線路を渡ったところ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。