補強 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
関連カテゴリ
-
ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。
今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん -
ゴーバッジ&シール色々
右リヤウインドゥには所属チムのMOGとTeamFのオリジナルステッカーを貼付(^.^) DK5で頂いたオリジナルシールもペタ(^^)d 左リヤウインドゥには先日のMINIライブで、dortさんとMINIHOLICさんに頂いたステッカーを貼付(^^)dありがとうございました🎵 リヤにはパラドックス ...
難易度
2019年8月28日 21:16 セブン327さん -
フロントグリル爪折れ
フロントグリルのボンネット側がどうも浮いている・・・・・・ というか外れている・・・・・。 グリルを外してみたら、本来はグリルと一体成形のはずの爪部がボディ側に残ってます。 すなわち、折れているという事です。 これもそうです。せっかくのネジ留めなのに留め具が折れてしまって何の意味もない。 ク ...
難易度
2019年6月8日 17:34 NAGAさん -
静音化、ビビり音対策 by エプトシーラ、グリスアップ
「妖怪横歩きさん」の記事を参考にホイールカバー内側、外側などエプトシーラーを張ってみました。 右リアです。チャコールキャニスター発見!メーカー的には10年くらいで交換パーツになっていますね。こいつの周りにも張りまくります。 走行中に異音が出まくっているダッシュボードもばらしていきます。結構ボルトが ...
難易度
2018年5月6日 13:49 kaims2005さん -
トランクを閉めた時の「バ~ンッ!」ていう音が解消
トランクを閉めた時の「バ~ンッ…!」っていう、何ともMINIらしくないナンバープレートのビビり音が気になり、◯印のところを1.5㎝×1.0㎝の両面テープで固定してみました。 ナンバーを、チョッと持ち上げて隙間に挟み込みました。 たった、これだけのことで、「バ~ンッ!」ていうMINIらしくない音が解 ...
難易度
2017年10月7日 15:07 アシックス親父さん -
グリップハンドルトランクリッドの交換
テールゲートは電気式のグリップタイプなのですが、このグリップを押しても、ウンともスンとも言わず、ロックが掛かったままで、ゲートが開かなくなってしまいました。 購入したクルマ屋さんに問い合わせたところ、グリップの配線が接触不良かもしれない…とのこと。 で、本日、パーツを交換してもらいました。 パー ...
難易度
2017年9月9日 14:04 teruruさん -
こんな所にも♪Part13
助手席側にあるトランクを開ける レバー部分も! 例のシートを貼りました。 もう毎回同じですが… またまたチェッカー柄が増えて嬉しいです。 (笑)
難易度
2016年11月8日 09:19 ポジティブ@ミニブルーさん -
-
ルームランプLED化
ルームランプを豆球からLEDへ交換しました。 ドア下のウェルカムライトと2列目のルームランプを交換しました。 両方T10のウェッジ球でした。
難易度
2016年5月3日 23:45 いばちゃんさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
196.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 軽バン CVT 衝突被害軽減システム クリ(大阪府)
121.3万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!






















































