蔵王きつね村に関する情報まとめ

  • 蔵王キツネ村

    フォトギャラリー

    蔵王キツネ村

    十数年ぶりに行きました。タクシーで来てる外国の方もいて驚き。県外ナンバーも多い。入場料1000円です。入ると注意点についての説明があります。身の安全のため、ちゃんと聞きましょう。フェンスの中に入ると ...

  • 蔵王キツネ村に行ってきました②

    フォトギャラリー

    蔵王キツネ村に行ってきました②

    世の中、「お狐様」なんていい方がありますがある意味神々しい感じがします凛とした顔立ち神格化されるわけです何故か悪者にもされがちですけど…前の記事のプラチナキツネどういうことか左前足を欠損しております ...

  • 蔵王キツネ村

    フォトギャラリー

    蔵王キツネ村

    ① モッチーニの希望でキツネ村にやって参りました。 その前にプチ林道で野性のキツネ見ましたけどね(;・ω・)② 私も実は楽しみ♪ 目の前は何度か通っておりましたが(;´∀`)③ 入口に何故 ...

  • 2018/01/13 宮城蔵王キツネ村

    フォトギャラリー

    2018/01/13 宮城蔵王キツネ村

    雪の季節なのでキツネ村に行ってきました。冬毛の季節がモフモフしていておすすめです。キツネ村なので稲荷神社があります。ところどころ喧嘩していました。黄色いキタキツネが多いですが、ギンギツネやプラチナキ ...

  • みちのく3県林道行(その3)

    フォトギャラリー

    みちのく3県林道行(その3)

    国道113号線を一旦山形方面へ走って、「吉野屋」というそば屋さんに着きました。なかなか雰囲気のある建物です。ここはツーリングマップルでも紹介されているところで、かの賀曽利隆さんも訪れたようです。お昼 ...

  • 蔵王キツネ村に行ってきました①

    フォトギャラリー

    蔵王キツネ村に行ってきました①

    二日間お世話になりましたホテルをチェックアウトしまして目指したのは蔵王キツネ村かなりの注意書きと、諸注意を受けた後にキツネが放し飼いされている中へ諸注意が長いのは、それだけクレームが有ったからそれへ ...

  • 宮城蔵王きつね村①

    フォトギャラリー

    宮城蔵王きつね村①

    入り口何故かゴリラ何故ゴリラがいるのかは説明が書いてあってもよく分からないきつねなのにゴリラおかしい強烈なおばちゃんの説明を受け、餌を買って入場。初っぱなからもふもふ祭り。天国か此処は。きつね団子。 ...

  • 本州四端(2回目)+北海道の旅(3日目)

    フォトギャラリー

    本州四端(2回目)+北海道の旅(3日目)

    本日は蔵王キツネ村より。触ることはできませんが、結構近寄れます。寝ているところに近づくとびっくりして逃げて行くなど、臆病キツネが多いです。タヌキみたいなキツネも。本日は蔵王エコーラインの開通日でした ...

  • 2012.9.20-26東北太平洋岸ツーリング その4

    フォトギャラリー

    2012.9.20-26東北太平洋岸ツーリング その4

    昼食にファミリーレストランkaturasに寄りました。ここはセブン・イレブン 原町大甕店の店員さんに教えていただいた、オーナーがZZR1100乗りのレストランです。震災後、ライダーの誘致によって福島 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。