風洞実験に関する情報まとめ

  • ブログ

    「new Z PROTO」逢いに行く

    貸切イベントの為 入館不可って…代官山でお仕事してたみたいです。自分で撮ったパビリオン背景に雑な切り抜き貼ってやる〜😭ニッサン本社ギャラリーをウロウロ『OLD Z33 PROTO』👍温故知新、苦 ...

  • ブログ

    私の秋の奥琵琶湖ツーリングコース紹介

    こんにちは😃大分朝晩涼しくなってきましたね。もうすぐ秋のオープンドライブ日和になる前に私のオススメの奥琵琶湖ツーリングコースをご紹介します。8時30分集合場所 ラ・コリーナ 1時間9時開店、平日は ...

  • ボルテックスのR35エアロ

    ブログ

    ボルテックスのR35エアロ

    違う用事で行ったのにVOLTEXに行くとついついR35の凝りまくったエアロ凝視しちゃうよね…こだわりポイントがマニアックすぎて普通の人には伝わらない(笑)ドライカーボンアンパネにアップスゥィープをミ ...

  • RALLIART スポーツリアウィング

    パーツレビュー

    RALLIART スポーツリアウィング

    フロントにつけてる薄くて柔らかいカナードですら、路面に食いつくラリーアート謹製のスポーツリアウイングは風洞実験を行ったコルト専用の設計!効果は流石の一言リアが押さえつけられて、スタビリティが向上!ス ...

  • ブログ

    86GR、走ることに特化して作られた車ではある、‥(^。^)y-.。o○。

    今日は86GRを掃除した。2日間、時折小雨が降る中、長距離を走ったので結構汚れている。おまけに新名神でトリにでかいんこを落とされて右のヘッドランプに命中したが、それがあちこち飛び散っているのでその始 ...

  • STI バンパーカナード

    パーツレビュー

    STI バンパーカナード

    純正でカナードが買えるなんて、良き時代になったものですなぁ。しかもちゃんとメーカーが風洞実験もして、取り付け位置も指定してくれてバランスを取ってくれてる訳で、ノーマルからバランスが崩れる事もないし。 ...

  • オレのLMP1

    ブログ

    オレのLMP1

    今年のル・マン終了しました。結果としては総合はトヨタ8号車の3連覇。ブエミと一貴は3連覇でハートレーはポルシェ919ハイブリッドでの勝利以来の2勝目。ブエミとハートレーのレッドブル出身ドライバーに挟 ...

  • 新型「フィット」の風洞実験を見学してきました

    フォトギャラリー

    新型「フィット」の風洞実験を見学してきました

    https://car.watch.impress.co.jp/docs/column/marumo/1277283.html実はこの赤い球体は、圧倒されるくらい巨大なもの。周囲のフィンを含めて直径 ...

  • リアバンパーダクト設置③

    整備手帳

    リアバンパーダクト設置③

    ようやく左右取り付きました。ぶっちゃけ、左側は面倒になってエイヤーで作業したのは内緒。純正バンパーから多少はイメージ変わったかな?実際にエアを抜いているかは不明。近くで見ると、荒いところが有るのでも ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ