#富士重工のハッシュタグ
#富士重工 の記事
-
スバル(純正) 六連星エンブレム/オーナメント
サンバー用に、購入。後のドアーのワイパーの下あたりに設置予定。色は、紺色。なかなか、渋い色です。
2025年8月7日 [パーツレビュー] neriwasabiさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?回答:銘柄のみでしたら去年の今頃、みんカラのモニターキャンペーンにて知りました。結局は掠りもしませんでしたが。Q2.TAKUMIモーターオイルに期待しているこ
2025年8月3日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】
Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?回答:1週間ないし2週間に1回です。Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。回答:元々草臥れた状態でしたが、内側のブレーキダストが落ちにくい事でした
2025年6月20日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん -
2025年6月17日 燃費記録
走行距離の凡そ半分ほどにてエアコンを使用、特に6月17日は厳しい暑さだった事からフル稼動でした。ガソリンの価格は値下げも進んでおりますが微々たるもので、依然として気軽にドライブするには厳しいものがあり
2025年6月18日 [燃費記録] 志津川かきつばた本舗さん -
トミカプレミアム 1/55スケール スバルサンバー6代目モデル(トミカプレミアム発売記念仕様)
今回もトミカプレミアムのスバルサンバー6代目モデルを御覧に入れます。前回御覧に入れたのは通常品でしたが、今回御覧に入れるのは、レギュラートミカの初回特別仕様に相当するトミカプレミアム発売記念仕様です。
2025年6月18日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん -
トミカプレミアム 1/55スケール スバルサンバー6代目モデル
今回はトミカプレミアムのスバルサンバー6代目モデルを御覧に入れます。トミカのスバル自社製サンバーと言いますと、1985年2月に赤帽仕様パネルバンを皮切りに長期間に渡り発売され続けていた4代目モデル(K
2025年6月15日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん -
キイロビンピュア純水ウォッシャー
この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。私もウォッシャー液を使用した時のシミは気になります。ウォッシャー液には別段拘っていた訳ではありませ
2025年6月14日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん -
ボンネットバスツアーでした!
岩美町所有(運行は日本交通)のボンネットバスツアーに参加しました。5年前に参加したコースですが一部変更されてました。1日乗って¥5000はリーズナブルだと思います。岩美町のスクールバス中ドアが4枚折戸
2025年6月9日 [ブログ] こんぷれっさーさん -
拾い物動画(8)
YouTubeを閲覧する際には今でもスバルR2(RC1/2系)の動画も漁ったりはしておりますが、そもそもR2の動画自体が少ない上に新しい動画も多くありません。例の如く拾い物動画になります。所謂ゆっくり
2025年6月7日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん -
エアロスバル!
エアロスバルFA-200の空中展示を撮影しました。以前はエアロスバルの後方に富士重工ライセンス生産と思われるオリーブドラブ色のヘリコプターも空中展示されてましたが墜落したようです。尚、昔は書店の看板代
2025年6月5日 [ブログ] こんぷれっさーさん -
2025年5月29日 燃費記録
久し振りの燃費記録となりました。宮城県では殆どの店舗にてレギュラー163~168円という処ですが、油断は出来ません。
2025年5月30日 [燃費記録] 志津川かきつばた本舗さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】
Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?回答:行いません。Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ回答:②この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴー
2025年5月18日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん -
SUBARU トナラーの旅|レヴォーグ トナラードライブ
2025.04.14(月)AM6:00、VM4レヴォーグ出発。このときの概ねルート。実走は740kmでした。後日「安達太良まで高速だとどのくらいかかるの?」とママに聞かれ「休憩なしで3~4時間ぐらいっ
2025年5月10日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
富士重工・軽自動車生産終了の日
この記事は、今日は「富士重工・軽自動車生産終了」の日について書いています。花人☆うなぎパイ さんhttps://youtu.be/bjbjCT9cAnc?si=jOuKuV44ukqo7VOT富士重工
2025年4月24日 [ブログ] かめかめささん -
曼陀羅工房 富士重工(モディファイ)ステッカー
ヤフオクで見つけたステッカーちょっとカッコよく空想モディファイされてて気に入ってます。ヤングSSをオマージュしたSSエンブレムと相まって?リアスタイルが昭和風でシブカッコよくなりました!(`_´)ゞ
2025年4月21日 [パーツレビュー] タイゾウ♪さん -
アウトバックと解体と
GFX100RFママの言うことを聞いておけばよかった。「国産ないから今度ね」「メキシコ産だって問題ないよ。美味しそうじゃん」「外国産は硬いよ?」「大丈夫」。・・・何が大丈夫だよ、ご助言通り「いつもより
2025年4月13日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
みんカラのユーザーインプレッション企画にて当選致しました。プロスタッフ様へ、本当に有難うございます。以前から気になっていたCCウォーターゴールド、インプレッションの為にとばかりに暫く洗車をサボっていた
2025年4月13日 [パーツレビュー] 志津川かきつばた本舗さん -
モンスター サーベラスEVO
この記事は、【10名】モンスター サーベラスEVO、インプレッション企画!について書いています。拙宅のR2 Rタイプも今週には夏タイヤに交換しました。やはり夏タイヤと純正アルミホイールの方がいいと思う
2025年4月12日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん -
2025年2月10日 燃費記録
前回が2024年12月29日でしたので、実に久し振りの燃費記録となりました。R2につきましては週に2回ほど短距離にて走行させるに留めておりましたが、本日は休日だった為、洗車も兼ねてR2にてドライブしま
2025年3月24日 [燃費記録] 志津川かきつばた本舗さん -
2025年3月20日 燃費記録
VAMONOS様からの帰り道にて給油しました。やはり栃木県内も大半がレギュラー170~180円台でしたが、此方では165円にて給油する事が出来た次第です。
2025年3月21日 [燃費記録] 志津川かきつばた本舗さん