#アクセラスポーツ(ハッチバック)のハッシュタグ
#アクセラスポーツ(ハッチバック) の記事
-
右直事故には気をつけよう
お疲れ様です、ぺいにゃんです。いきなりですが昨日事故に遭いそうになりましたこれはドラレコでそのシーンを撮ったモノです。見ていただくと分かる通り典型的な右直事故の流れですね。手前で右折車両が詰まっていた
2017年9月9日 [ブログ] ぺいにゃんさん
-
アクしろよ
コンパクトカークラスの中では色々と頭一つ抜けていると思うので、買って後悔はまずしないと思う。むしろガソリン車買って「あー、ディーゼルにしときゃ良かった」と感じる事はあるかも知れない。しかしながら、ディ
2017年9月7日 [ブログ] 幻動鬼憑きけものさん -
BBS LM Champion Edition
フロントとリアでJ数を変えたのでローテーションはできないが、見た目は良くなった!引っ張りタイヤなのでホイールを傷つけないように気をつけたい。
2017年9月6日 [パーツレビュー] サンド☆マンさん
-
BBQオフ
本日BBQオフへ行って来ました!(^ ^)/集合時間になるにつれて続々とマツダ車が集まって来ました♪🚗🚙集合時間になったのでバーベキューハウスの方へ移動し、BBQ開始〜(≧∀≦)〆には焼きそばも食
2017年9月3日 [ブログ] サンド☆マンさん
-
くろびかり
久しぶりの洗車キレイになりました.仕上げはまじすいで
2017年9月3日 [ブログ] ラバネロさん -
納車(奥様号)
奥様号のベリーサを買い換えましたアクセラスポーツ15Sです年次改良前の展示車を購入‥一応、説明を受けて‥操作等、結構、聞いておかないとマズいことが多いですね~帰宅時に、ちょっと運転~16インチ仕様なの
2017年9月3日 [ブログ] めためたさん
-
好みが分かれる車?
どの車にも言えるけど、好みの問題個人的にはデザインが気に入ってます
2017年9月2日 [ブログ] 青い彗星のユウさん -
3年8ヶ月乗って
初めて買った車です。MTハッチバックで5枚ドア、そんな条件に当てはまった車でした。本気を出せばサーキットも走れるスポーツカー、ゆっくり走ればスポーティな普通の車。両方こなせるいい車でした。色々遊びに行
2017年8月30日 [ブログ] ちきどんさん
-
ドライブONTheRabi君
妙義山で撮影。駄弁りを堪能した後は
2017年8月29日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん
-
ドライブONTheRabi号
皆さんと別れた後は安定のルートインにて
2017年8月29日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん
-
素晴らしい車
現在中期CX5に乗っていますがメンテナンスの為代車としてアクセラに乗る機会ができたので愛車と比較でのレビューをします。まず、同じエンジン、同じミッションのはずですが、別物です。非常に滑らかにまわるエン
2017年8月27日 [ブログ] soraパパさん
-
とにかく乗って楽しいヤツ
良い車です。走りに興味が無い人以外は買って損は無いでしょう。
2017年8月27日 [ブログ] グローメルさん -
FUJIX プラスティリベット
フジックスというメーカーのリベットです。先日タイヤハウスのインナーカバーをめくって光軸をいじった後にリベットつけるのを忘れて走り出して4個まとめて踏んづけてスクラップにしてしまったので代わりのものを購
2017年8月27日 [パーツレビュー] ぺいにゃんさん
-
アクセラスポーツ
普通に乗るなら十分
2017年8月18日 [ブログ] たいぴきさん -
美しすぎる優等生
ウイングロード(1.5)の後釜として検討している為、試乗しました。市街地と緩いワインディングの試乗コースです。1.5Lと2.2LディーゼルのAT(AWD)連続して乗り比べしましたが、「やっぱり2.2L
2017年8月16日 [ブログ] いわひばツーリスモさん
-
EZLIPが・・・
ドライブの帰り、段差で変な音するなあって思って、降りて前見たらEZLIP剥がれてた・・・ここまで剥がれてると使い物にならなそうどから、帰ったら完全に剥がして新しいのにかえなきゃだな~
2017年8月10日 [ブログ] TACKんさん -
LIMEY T20 アンバー LED
某密林で購入しましたウインカー用のアンバーLEDバルブです。レビュー件数も多くて評判も良さげだったので選んでみました。今回フロントだけこのバルブに交換しましたが、ハイフラ抵抗もちゃんと仕事してくれてい
2017年8月10日 [パーツレビュー] ぺいにゃんさん
-
マツダ車用LEDウィンカー付きドアミラーサンプル完成!
こんにちは。axis-partsです。axis-partsで大人気のLEDウィンカー付きドアミラーですが、マツダ車用のミラーもサンプルが出来上がりました!※ミラーに一瞬映り込むおじさんは、一旦スルーで
2017年7月30日 [ブログ] AXIS PARTSさん
-
ダイソー ダイソー ビックストーンパート3
みん友さんのモノマネをさせていただきまして、百均のシールでフォグ周りをなんちゃってLED仕様にしてみました。一応脱脂してから貼り付けましたが元々の粘着が結構弱めなのでそのうち吹っ飛んでるかもしれません
2017年7月14日 [パーツレビュー] ぺいにゃんさん
-
足回り制振
お疲れ様です。以前から簡単そうだしやってみようと思いつつなかなか取り掛からなかった足回りの制振化をしてみました。今回使用したのは某密林で購入したレアルシルトです。600×450くらいで大体1500円で
2017年7月13日 [整備手帳] ぺいにゃんさん

