#オーバーフェンダのハッシュタグ
#オーバーフェンダ の記事
-
ワンオフ、ワイド&ダブルスリットフェンダー②
作製ブログはコチラよりhttp://minkara.carview.co.jp/userid/569888/blog/18220390/
2012年7月3日 [フォトギャラリー] k2gearさん -
むぅ~
どうも、ランクルマガジンに夫婦揃って出ていた ちんぐ です。先程、ラーメン
たべに茨城県に向かっていた処、ハミタイにて切符
切られてしまいました
いや、自分が悪いのでなにもいえませんが
大至急オー
2011年7月10日 [ブログ] ちんぐ。さん -
シュミレーション
N2フェンダー装着時の全幅とほぼ一緒でもトレッドは広げられるからいいかな(^^)もーちょい広げっか
2011年7月8日 [ブログ] hayashiさん -
GWのるま
Rrオーバーフェンダー装着問題は。さすがに新品クォーターは無いので車両から型取りするしかありません・・・友達のストックボディーを拝借して凹み錆びとりパテ入れ面だしまでは終了してるのですが・・・悩み中・
2011年5月1日 [ブログ] hayashiさん -
さっそく見つけた!
さっそくダイエット部位を見つけちゃいました!1箇所1㌔!4箇所あるから・・・単純に4㌔以上ダイエットできるよ!TRDN2加工フェンダ 約1.6㌔↓CBYオーバーフェンダ 約0.4㌔↓凄いヂャン!!!
2011年4月4日 [ブログ] hayashiさん -
きたぁ~
速さ追求のため拘りを外してみます・・これでボリュームあっぷ♪作業性あっぷ♪車高だうん♪
2011年3月8日 [ブログ] hayashiさん -
完成♪ワイドフェンダー&スリット(ダクト)加工BP編
遂に完成し納車させて頂きました。保険修理で入ってきて、ついでにやった??オーバーフェンダー&ダブルスリット加工ついでのはず?だったのに、、、、本末転倒とはこの事か?!、、、、それとも、確信犯だったのか
2010年5月25日 [ブログ] k2gearさん -
ワイドフェンダー&スリット(ダクト)加工BP編 ⑤番外編
一昨日とは打って替わって、気温も低く風強い強い(爆)半ば嵐のような日曜日でしたね~~明日の昼過ぎ納車へ向け必死のパッチで仕上げ手前まで作業進めたズラよ(≧ω≦ )なにが悲しいって、、、黒ボディー色では
2010年5月24日 [ブログ] k2gearさん -
ワイドフェンダー&スリット(ダクト)加工BP編 ⑤
ファイナルアンサー×2?!納期まであと1週間ほど、、、、と言ってから既にその日は過ぎており><;ひたすら、、研いでは塗り、研いでは塗り、研いでは塗り、、、やっと仕上げ塗り完了させました(・´ω`・)ち
2010年5月22日 [ブログ] k2gearさん -
ワイドフェンダー&スリット(ダクト)加工BP編 ④
ファイナルアンサー?!納期まであと1週間ほど、、、、><;研いでは盛り、研いでは盛り、、、、繊細な面とラインを出すために何度繰り返したことか。。。(まだ続くんですがね・・・・^^;)とにかく!やっと!
2010年5月17日 [ブログ] k2gearさん -
ワイドフェンダー&スリット(ダクト)加工BP編 ③
そもそも、、、今回の作業依頼は、その他の?鈑金修理がメインだったはずなんですが、、、、なんか、、、日増しに立派になって行く姿に私自身は無論スタッフ一同酔いしれてたりもします(爆)もーちょっとお待ち下さ
2010年5月7日 [ブログ] k2gearさん -
ワイドフェンダー&スリット(ダクト)加工BP編 ②
Wスリット加工途中画像ですイメージ通りカットしましたが、悪までこれはザックリしたラインです。ここから果てしない微調整をしながら究極の世界へ誘います・・・・( ^∀^ )微妙なR(曲面)をつけるために叩
2010年4月22日 [ブログ] k2gearさん -
ワイドフェンダー&スリット(ダクト)加工BP編
コチラでご紹介させて頂いたレガシィ後周りの鈑金修理を塗装前まで完了した時点で本命の?s402typeオーバーフェンダ加工&Wスリット加工 に着手中です。s402のバーフェンの特徴をご存知の方も多いかと
2010年4月17日 [ブログ] k2gearさん -
ザガート風?
風雪の勢い強まるこの季節。自然の作り出す空力的造形には、はっとさせられるものがあるが・・・この時期毎年恒例の雪エアロwSBCA0645 posted by (C)factoryosaruなんだか、ザガ
2010年2月7日 [ブログ] ファクトリーお猿さん