#カムチェーンテンショナーのハッシュタグ
#カムチェーンテンショナー の記事
-
12069カムチェーンテンショナー交換
走行12069km前回のオイル交換で指摘された異音対策で、カムチェーンテンショナーを交換しました。これで改善されれば良いのですが…とりあえず暫くは様子見です。
2022年1月28日 [整備手帳] Ktaさん
-
カムチェーンテンショナー 再調整
表題の件、試走し少し距離見ての確認です。相変わらず道志道のDQNにイライラ。😒💢💢じゃあ走るなよ!ですな。短時間なので別場所で昼メシ蕎麦(笑)。流石にソフトクリームは食べる気にならず。結果)張り
2021年11月15日 [ブログ] MAX_Splashさん
-
色々いろいろイロイロ
表題の件、ネタは多数ですが記事書きが追い付いてないMAXです。なので…手抜きします。と、ある日おしりペシペシエイリアン珍しくオカズ有り気温20℃下ると流石にチベタイ。別の日今年最後の富士山で、集中
2021年11月7日 [ブログ] MAX_Splashさん
-
カムチェーンテンショナーとか交換
バイク屋さんからカチャカチャ音がする車体があると聞いてましたが、うちのは問題なく1万キロ走りました。そこでテンショナーがどうなってるか外してみるついでに交換します。モノタロウで買いました。
2021年11月6日 [整備手帳] こるささん
-
カムチェーン テンショナー交換
カムチェーンのテンショナーを交換しました。先日、オイル交換をDラーでした時に、オイルフィルターの辺りが少し油で湿っている。もしかするとカムチェーンのテンショナーから漏れているかも との事。確かに少し前
2021年8月9日 [整備手帳] えむえふおやじさん
-
カムチェーン、テンショナー、ガイド後ろ交換
最近またエンジン音鳴りが大きくなってきたのでカムチェーンテンショナーとカムチェーンガイド後ろを新品交換することにしました。ヘッドカバーを外しカムを2T基準位置に合わせ
2021年8月7日 [整備手帳] clearboxさん
-
KTM(純正) テンショナー、Oリング、ワッシャー
最近エンジンかけた時、油圧がかかるまで数秒ですがガチャガチャいう(数秒で油圧がかかって?直る)ので購入しました。あと、最近暑いのでエンジンが高温?になった時にもガチャガチャいうようになりました。こうゆ
2021年7月23日 [パーツレビュー] PPMMさんさん
-
カムチェーンガイド後・交換
オリジナルエンジンからカムチェーンガイド後の部品取りが終わったので、現状エンジンのカムチェーンガイド後を取り外します。クラッチカバーを外しクラッチ一式を取り外し
2021年5月25日 [整備手帳] clearboxさん
-
カムチェーンガイド後・部品取り
カムチェーンガイド前を交換しても異音は収まりませんでした。なので今度はカムチェーンガイド後を交換します。今回もオリジナルエンジンから移植するのでバラシから開始です。作業台の上でエンジンオイルを抜き
2021年5月24日 [整備手帳] clearboxさん
-
K -ファクトリー カムチェーンテンショナー
異音が出やすいGPZ系エンジンのカムチェーンのノイズ低減におおいに役立ちます。純正はテンショナーのバネ張力に委ねたオートタイプなのですが、度々このバネ張力不足の状態が生じ、かなり気になるノイズが発生し
2021年3月16日 [パーツレビュー] stella swさん
-
カムチェーンテンショナー交換
エンジンからガチャガチャと音が出るようになり、色々調べてみるとカムチェーンテンショナーが良くないということで、対策の部品が出てるようでしたから、バイクを購入した店舗に問い合わせたところ、対策品が出てる
2021年3月6日 [整備手帳] なおポンさん
-
カムチェーンテンショナー移植
そこそこ調子の良いスペアエンジンですが、気温が氷点下になるとカムチェーンのガラガラ音が気になります。スペアエンジン受け入れチェック時の確認でhttps://minkara.carview.co.jp/
2021年1月16日 [整備手帳] clearboxさん
-
スペアエンジン・カムチェーンテンショナー確認
タフなEX250EEエンジンですが、ウィークポイントのカムチェーンテンショナーの確認をします。
2020年12月12日 [整備手帳] clearboxさん
-
ホンダ(純正) カムチェーンテンショナー(マニュアル)
チューンドエンジンではおなじみ、ホンダ純正のマニュアルテンショナーです。構成部品は6V車に採用されているものと全く同じですが、近年のホンダの部品事情を鑑みるに、主要な部品が問題なく確保できた事に驚いて
2020年10月11日 [パーツレビュー] 鈑金王さん
-
ヤマハ(純正) カムチェーンテンショナー
チェーンのたるみが消えたのか劇的にカチャカチャカラカラとたまに聞こえてたチェーン音が消えエンジンが静かになった。全開率多いのでそりゃかなり伸びてオートテンショナーでも調整しきれんよなーと。テンショナー
2020年1月27日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん
-
もろもろリフレッシュ
昨年12月中旬、エンジン付近から異音(打音)が。温まると音は小さくなっていましたので少し様子をみることに。しかし思惑とは程遠く、状態は改善されるどこか異音は大きくなる一方。たまらず過去にVベルト交換や
2020年1月16日 [整備手帳] カルロス.さん
-
NMAX リコール?
久々の投稿になりますが (;´д`ANMAXがカムチェーンテンショナーのリコール(改善対策)だそうです。ちなみに、自分のも該当します💦💦https://www.yamaha-motor.co.jp
2019年11月27日 [ブログ] あんぶるさん -
カムチェーンテンショナーの交換
1年程前から新しい異音が仲間入りし、ネットでもチラホラ見かけるカムチェーンテンショナーが気になってました。常にガシャガシャ、チャラチャラいうほどの音では無かったのですが、既に6万kmを超えてるので今交
2019年1月5日 [整備手帳] ぶったまんさん
-
ホンダ純正部品 カムチェーンテンショナー
「PCX 異音」で検索してると見る機会が増えてきた部品です。この部品が駄目になるとカムチェーンがバタついて異音が出るそうです。部品番号:14520-KZR-602クーポン券の期限が切れるのも勿体ないの
2019年1月3日 [パーツレビュー] ぶったまんさん
-
カムチェーンテンショナー交換
カムチェーンテンショナーを交換するでやんす
2017年4月17日 [整備手帳] てるえもん♪さん

