#カーボンクリーナーのハッシュタグ
#カーボンクリーナー の記事
-
ヤマハ(純正) ヤマルーブ ガソリン添加剤 PEAカーボンクリーナー
何度か入れていますが効果は未知数っぽい気もしつつ、信じる者は救われるハズ?(詳細は動画参照wドリンクホルダーに装備して撮影した画像が消えていてAmazon画像のくり抜きを貼るハメに💦添加剤は粘着質な
2023年10月14日 [パーツレビュー] ●angelicpower●さん
-
カーボンクリーナーⅡ 連続投与
50,000kmを超えたこともあり、、予防措置として今回は連続投与しました。V- Powerも無くなってからはレギュラー給油になってますし😅
2023年10月9日 [整備手帳] UWFさん
-
PEA添加
3万キロ超えたので3回目の添加カーボンクリーナー純正品なので安心して使えますね以下抜粋エンジン内部の燃焼室、吸気バルブ、インジェクター等に固着したカーボン堆積物(カーボン・デポット)を効果的に洗浄・除
2023年9月3日 [整備手帳] やま@SJGA+さん
-
スバル(純正) PEA(ポリエーテルアミン)カーボンクリーナーⅡ
スバル純正品のガソリン添加剤です他のガソリン添加剤と比較してもPEA成分の量、値段面見ても良さそうだし、純正品と言う事で複数本購入しました。缶には5000km、付属のシールには5000kmか半年毎の交
2023年4月30日 [パーツレビュー] 3BL5さん
-
スバル(純正) PEAカーボンクリーナー
半年点検の際にお勧めされたので購入しました。添加剤はプラシーボ効果だとは思いますが、エンジン内が綺麗になればと思って…実際写真ではbefore→afterの絵がありますが、本当にあんなに綺麗になるのか
2022年10月30日 [パーツレビュー] チャリダー21さん
-
VM4 燃料添加剤投入(2022.9.8 34208㎞)
燃料添加剤を投入。前回が2022年5月1日 29681㎞なので4か月4523kmでの投入です。いつものスバルPEA2です。直噴エンジンだと投入後1タンク過ぎる辺りでアクセルの付きが毎回改善される印象で
2022年9月9日 [整備手帳] ex.走り屋パパさん
-
12ヶ月点検
ハーティーメンテ法定点検走行距離 81,429km◈エンジンオイル交換 2200円(4,568km)DQエンジンオイル SP 0W-20 2,640円ガスケット 275円◈オイルエレメント交
2022年7月3日 [整備手帳] ロバぞうさん
-
燃料添加剤投入(FCR-062)
フューエル1と同レベルの効果という噂のAZオイルの燃料添加剤を入れました。FCR-062です。カーボンクリーナーという効能という点では、PEAが入ってるやつなら大体同じ効果になるみたいですね。
2022年3月24日 [整備手帳] たかパパ♪さん
-
YAMAHA ヤマルーブ ガソリン添加剤 PEAカーボンクリーナー
コマジェくんの調子が少しでも良くなるようにと久しぶりにガソリン添加剤を購入。早速ガソリン入れる前に20cc入れましたが効果はまだ不明。リポビタンD飲むような感覚で考えてるのでおまじないと思って入れまし
2022年3月11日 [パーツレビュー] クロロホルムさん
-
スバルPEAカーボンクリーナー2 燃料系洗浄剤/ガソリン添加剤投入
次のオイル交換に向けて、燃料系洗浄剤を投入しました。ネットで検索して良さそうなので、今回はスバルのものを選択。
2021年11月21日 [整備手帳] konioさん
-
タービュランス GA-01
2本入りです。一年6,000km超を走って、エンジンオイル交換が近づいてきたので、前から試してみたかったタービュランスGA-01を入れました。少し濃いめの3,000ppm、ガソリン50リットルに1本に
2021年9月1日 [パーツレビュー] Mスポ ナイト&デーさん
-
昭和な? ” 風呂ポンプ ”
ここら辺りは、昭和初期の埋立地。元々、地中埋込バイクリフトの工事の際、掘った、穴、一日置いてたら、水が・・・てな?経緯で入手した・・・ブツ。ピンクのケース。色使いは、昭和の家庭用品~ど真ん中。結構~堅
2020年10月4日 [ブログ] life4atさん
-
HKS Direct Deposit Remover
HKS DDRです。パッケージが新しくなってからは初めて使用しました。有名な青いパッケージの某ガソリン添加剤よりも清浄剤の濃度が濃く2000円代をずっとキープしてたのに、最近やたらと値段が下がったきた
2020年6月23日 [パーツレビュー] haruma.rx8さん
-
Gulf FUEL UP
先月末に誕生月粗品進呈のDMに釣られてSAに行きましたが何も買わずに粗品だけ貰って帰るのもなんなので、ブラ〜っと店内を徘徊したところ山積みされたこちらがあり、AZ FCR-062の手持ち在庫も切れたの
2020年5月23日 [パーツレビュー] おっさんのB4さん
-
カーボンクリーナー添加 (4回目)
ヤマハのPEAカーボンクリーナー 。前回と同じく、15cc、注入しました。
2020年5月3日 [整備手帳] CN9@いずみさん
-
カーボンクリーナー添加 (3回目)
ヤマハのPEAカーボンクリーナー 。45cc注入しました。
2020年5月3日 [整備手帳] CN9@いずみさん
-
AZ FCR-062
いつもなら春先と晩秋にPEA配合の添加剤を投入し、その後オイル交換でしたが、今回は夏にDラーの12検でオイル交換された(無料)ので少し添加剤の投入時期をずらしました。毎回SABで単品売りで購入していた
2019年12月21日 [パーツレビュー] おっさんのB4さん
-
BP5 備忘 SUBARU PEAカーボンクリーナー添加
来週かその次にはオイル交換予定なのでPEA入れました。115,223km次回は12万キロ時ですね。秋の交通安全キャンペーン中みたいなのでフラッシング目的の2速固定xxxx回転吹かしには気をつけなきゃ。
2019年9月24日 [整備手帳] cat_leavesさん
-
カーボンクリーナー添加 (3回目)
ヤマハのPEAカーボンクリーナー 。前回と同じく、15cc、注入しました。
2019年7月20日 [整備手帳] CN9@いずみさん
-
ThreeBond カーボンクリーナー ThreeBond 6601K
【スバルのチラシより】◆エンジンをかけた状態でサージタンクからインテークマニホールド、燃焼室へとダイレクトに液剤を注入!◆インテークバルブ、ピストンヘッド等に付着したワニスやガム、カーボン等を強力に溶
2012年8月25日 [パーツレビュー] い ち り ゅ う 号さん

