#キャビンフィルターのハッシュタグ
#キャビンフィルター の記事
-
12万3974キロ エアコン・キャビンフィルター交換
走行は12万3974キロ、購入時に既に分かっていたことですが、この車はしばらく整備されていないため一通り整備をしました。エンジンオイル、フィルター類、ギアオイルなどすべて交換です。その一環として行った
2021年9月17日 [整備手帳] Avensistさん
-
キャビンフィルター交換 71910km
FP26010
2021年9月1日 [整備手帳] primary_stageさん
-
不明 互換品キャビンフィルター
互換品キャビンフィルター(屋外用&室内用)です互換品と思って買ってみましたが、何だか純正風なパッケージだったり刻印だったり…。Made in Germany⁈まあ、アテにはしてませんが🤣🤣消耗品な
2021年8月21日 [パーツレビュー] scottieeさん
-
BELLOF キャビンフィルター
活性炭に加えて、ナノAgも採用されており、価格面でもお手頃なので選びました。PM2.5・花粉・ホコリ・有害物質・その他汚染物質の侵入を防ぎつつ、空気抵抗は最小限にしてるとのことですが、効果はこれから試
2021年8月4日 [パーツレビュー] fukumarukunさん
-
V60CC(ZB420)キャビンフィルター交換 DIY
FRAM ボルボV60CC 2020MY(ZB420系)用製品番号は CF12155です。米密林から取り寄せました。送料込みで5200円でした。
2021年7月17日 [整備手帳] hirarin46さん
-
V60CCキャビンフィルター交換 DIY
米密林よりV60CC(ZB420/2020YM)のキャビンフィルター(FRAMブランド、製品番号CF12155)が届きました。今日は天気が良いので自分で交換をやってみようと思います。この製品CINA製
2021年7月17日 [ブログ] hirarin46さん
-
エアフィルター&キャビン(エアコン)フィルター購入
YahooショッピングのPayPay祭り?のとき37%もポイント還元されるので他の車の部品などと一緒にまとめ買い。純正品番は以下の通り■エアフィルター1J0129620■キャビン(エアコン)フィルター
2021年6月8日 [パーツレビュー] Shingo2500さん
-
MANN+HUMMEL キャビンフィルター交換
MANN製エアコンフィルターへの交換です。まずはグローブボックス内のアンロックボタンを押してグローブボックス左側を外します。かなり強めに押さないと外れません。
2021年6月8日 [整備手帳] Fun777さん
-
MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス
もうすぐ購入1年になるのでキャビンエアーフィルターを交換して室内空気をクリーンに保ち、嫌な臭いの発生を防ぎたいと思い購入しました。純正品の型番(2Q0 819 669)と外側の寸法を調べてネットで検索
2021年5月12日 [パーツレビュー] クロぽろさん
-
A/C Cabin filter エアコン キャビンフィルター交換
A/C Cabin filter:COMLINE EKF352Aエアコン・フィルター交換記録純正No.2R8318D483AD:OEMUK ebay から購入。発注後、約10日で入手。エアコン運転パフ
2021年5月4日 [整備手帳] KIWI BIRDさん
-
MANN+HUMMEL エアコンフィルター
CUK25007わさびデェールの取り付けも問題ありません。昨年のボッシュの奴よりはフレームの剛性も高くてよれなさそうですが、その分定位置に押し込むのに苦労しました。ヤフオク業社からAmazonの半額程
2021年5月4日 [パーツレビュー] UNUNさん -
2021年4月17日 2年半交換していなかったエアコンキャビンフィルターの交換 155,681km
2021年4月17日 155,681km先日のエアコン外気フィルターの交換に続き、本日我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのエアコンキャビンフィルター (チャコールフィルター
2021年4月18日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん
-
エアコンフィルター交換
最近皆さんのエアコンフィルター交換の記事を見て「自分は何時換えたっけ?」と調べてみたら3年以上前!自分も交換することにします。写真はネット購入のMANN+HUMMEL製CUK 21 000-2です。サ
2021年4月14日 [整備手帳] ズマールさん
-
エアコン外気フィルター、内気フィルター交換 2018
花粉の季節が過ぎもう少しで梅雨入りなのでダストフィルターと活性炭キャビンフィルターをまとめて交換します。助手席のグローブボックスを外し
2021年4月12日 [整備手帳] clearboxさん
-
MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス
車両を購入してから一度もエアコンフィルターを交換していなかったので、オイル交換のついでに交換しました。基本常時エアコンをかけているので、抗菌や脱臭作用もあるこちらにしました。純正対応品番:A 203
2021年4月8日 [パーツレビュー] kazu90さん
-
MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス
いつものやつです。年末の大掃除に合わせて交換します。
2020年12月3日 [パーツレビュー] とんだばやしさん
-
エアコンフィルター交換
室内が全体的にホコリ臭いので、全面的に拭き掃除して、掃除機かけて、エアコンフィルターも交換。念のため明記しておくと左が新品。脱臭・抗菌・防カビ対応、モノタロウで1,529円。作業手順は割愛。
2020年11月1日 [整備手帳] kobozeさん
-
Toyo Element / 東洋エレメント工業 エアクリィーズ fine
プロケア10(6ヶ月点検)で汚れの指摘があり勧められましたが、高額請求が怖いので、「後日取り替えておきます!」と返しておきました! (*・∀-)bしかし、いざ探すとエアコンフィルターを販売しているメー
2020年10月30日 [パーツレビュー] katsu★゚ken.。さん
-
MAHLE Cabin filter
66,440kmで交換。1年ぶりです。落ち葉や綿毛、小さな虫などが挟まっていましたが、あまり乗らなかったせいかそれほど汚れてませんでした。でも、目に見えない埃や花粉なども詰まっていると思うので年1回は
2020年10月21日 [パーツレビュー] A-ura@S3さん
-
MANN-FILTER FreciousPlus FP 21 000-2
・キャビンフィルターを MANN-FILTER FreciousPlus に交換(14933km)(2018年03月24日)https://minkara.carview.co.jp/userid/2
2020年8月22日 [整備手帳] Uekenさん

