#クアドリフォリオヴェルデのハッシュタグ
#クアドリフォリオヴェルデ の記事
-
アルファロメオ(純正) クアドリフォリオ キーリング
キーケースを投稿した時は、AUTODELTAのキーリングでしたが、久々にイタ自さんを見てたら「今までなかったのがおかしい」この品物を見つけ購入しました。携帯ストラップと揃いましたね。
2024年2月8日 [パーツレビュー] GGナオさん -
アルファロメオ(純正) Quadrifoglioエンブレム
大好きなイタリアン、スパゲティ、カルパッチョ、ティラミス、ジェラートの次に好きなアルファロメオ です。イタリア🇮🇹に行った時に出会ったパトカーがアルファでした。
2021年7月29日 [パーツレビュー] Yoshy2020さん -
LOCK音 Ver.2.7
わが家のジュリエッタQVには、純正のアンサーバックがついていますが、これがすこぶるチープな音。冷蔵庫の開けっ放し警告音か、それとも洗濯機の完了のお知らせか?そんなピー(長音)音で私も家族も嫌いな音なの
2020年7月31日 [パーツレビュー] 貧脚さん -
VANBAR スマートルームミラー
アルファロメオ・ジュリエッタ。ぜんぜん後ろが見えません!(自分の経験比からのたわごとです。)最近のクルマ全般に言われますが、特にケツがせりあがった5(3)ドアのコンパクトは、見にくいものだとも思います
2020年7月20日 [パーツレビュー] 貧脚さん -
YUPITERU SUPER CAT LS10
ジュリエッタでユピテルGWR303sdの機能をほぼ使えることが出来そうなので、調子こいてレーザー探知機を追加購入しました。ユピテルのサイトでデータ更新の会員になるなどしてクーポンで安く買えました。とて
2020年7月18日 [パーツレビュー] 貧脚さん -
SOFT99 フクピカ エンジンルーム専用拭くだけシート
濡れティッシュレベルのイメージでついで買い。ためしに使ってとても気に入りました。かなりキレイになりますし、シート自体も丈夫で使い切る満足感も高いです。ガンコな汚れは、ゴシゴシして一気に取るのではなく、
2020年7月16日 [パーツレビュー] 貧脚さん -
YUPITERU Supar Cat GWR303sd
輸入車ということで不安がありましたが、オークションで中古のOBD2アダプター、OBDF12-Mを入手して、ディップスイッチをON.OFF.ON.ONに設定して、なんの問題もなく使用しています。まだ、何
2020年7月14日 [パーツレビュー] 貧脚さん -
ノンブランド ラッピングフィルム
ちょっと憧れていたのが、フィアット500系のインパネ。可愛いですよね~アルファロメオ・ジュリエッタにも、初期のモデルには、同じような感じのものがあったみたいです。前期後半のクアドリフォリオヴェルデの黒
2020年7月11日 [パーツレビュー] 貧脚さん -
白くなった水あかに
けっこう当たりまえの「技」となっている感じがする KURE 5-56 DX を使った水あか落とし。普通の5-56ではなく、DX版というのがミソ。こっちの方が浸透力が強いようです。
2020年7月11日 [整備手帳] 貧脚さん -
足車選び
先週末、GRBを買い取り業者に売却してしまったので、早急に足車を選ばねばなりません。(2シーターだけでは、やはり不便です)まず候補に挙げたのがアルファ・ロメオのジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェル
2017年2月11日 [ブログ] タケラッタさん -
2DINナビ用パネル エクセーヌ貼付け加工中
オクで仕入れたナビ用パネルですが・・・傷が気になるので加工してみようかと・・・仕事を終わらせ、2年ぶりにミシンを稼働させて・・・2種類のパターンを作ってみました。1つは写真上のナビの両側を2本のステッ
2016年2月26日 [ブログ] J-POWERさん -
サルでもレンチさえあれば出来るジュリエッタのバッテリー交換
先日の車検で、ディーラーさんよりバッテリーが51%(コレって満充電時、新品を100とした場合に51%までしか充電できないっていう意味でいいのかな?)でさすがにそろそろ交換した方が良いとの指摘がありまし
2015年9月14日 [ブログ] kanchi++さん -
初回車検のはなしその2〜費用編〜
前回に引き続き車検の話題です。今回は整備内容と費用について書きたいと思います。結論から書きますが、法定費用:53,540円車検整備費用(トータル):10,8743円ついでに9月からはじまった(後述しま
2015年9月12日 [ブログ] kanchi++さん -
クラッチ不調!?
最近ドライブしていて、クラッチを奥まで踏み込んだときになにか引っかかりがあるんですね。なにかに引っかかってるような違和感が足を通じてフィードバックされる感じがあるんです。ディーラーでも見てもらったんだ
2015年8月6日 [ブログ] kanchi++さん -
何気ない日常…1月13日を振り返る
通勤途中でローソンに立ち寄り、新商品らしい「あまおう苺のしっとりメロンパン」を購入する。このカタチをメロンパンと呼ぶのか…違和感を感じながら美味しく頬張る♪http://www.lawson.co.j
2015年1月14日 [フォトギャラリー] sightaさん -
ジュリエッタ クアドリフォリオヴェルデ
ミッドランドスクウェアの地下駐車場にて発見!!横には四つ葉のクローバーのマークがあるので、こりゃスポルティーバかと思いきや、後ろに回ると、マフラー左右出し!!なんとクアドリフォリオヴェルデでした。欲し
2014年6月11日 [ブログ] まあまあ280さん -
生中継~お茶会~2次会
毎月第一土曜日は蛇茶会!いつもの場所にいつものメンバー・・・ですが、今夜は晩ご飯後すぐに出発せずにTVの前~J-SPORT3でWRC(世界ラリー選手権)第11戦、ラリー・ド・フランスの生中継をみるため
2013年10月6日 [ブログ] もじゃさんさん -
ジュリエッタ試乗してみた!
こんちは!ひでエリです。さて、先週見るだけでガマンしたジュリエッタ。今週試乗車が来るとのお話でした。電話をしてみましたら、きてますよー、とのこと。冷たい雨が降る中、早速マイ奥を引っ張りアルファロメオ船
2012年2月5日 [ブログ] ひでエリさん -
ジュリエッタ スプリント #lovecars
ジュリエッタの発表が間近に迫る中、国内仕様のジュリエッタのインプレッション記事がぞくぞくと出てきてます。しかしながら、なぜか記事の大半が中間グレードのコンペティツィオーネか上級グレードのクアドリフォリ
2011年12月29日 [ブログ] アッキー@Ninja1000SXさん