#クラッチジャダーのハッシュタグ
#クラッチジャダー の記事
-
ホワイトタイガーちゃんの駆動系の点検&清掃
最近、倉庫中に違和感を感じてまして!(^^;;①回転数の割に進まない。②燃費が落ちて来た。③クラッチジャダーの発生。駆動系が原因かと思われますので、夜な夜なですがメンテナンスを。
2024年11月22日 [整備手帳] シゲモンスターさん -
【MC28】乾式クラッチリフレッシュ【オイル漏れ修理】
フリクションディスクがオイリーだった原因のオイルシールをT2Racingさんが在庫されており入手出来ました、本当に助かります。
2024年8月5日 [整備手帳] KOTOKOさん -
SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555 330ml
大雨で腹下が浸かった為かクラッチジャダーが出ていました。ミッションを外してまで確認する気にもなれず試しに、このスプレーをミッションケースフランジ部のホールから軽く噴射してみました。するとジャダーはおさ
2024年1月7日 [パーツレビュー] lalala350aさん -
クラッチジャダー
E46、クラッチジャダーが発生。頻度も増してる感じです。10万km少々。うちに来てからの走行は1,000kmほど。あと5万kmは持ってほしかった・・・。(今年は車検3台、JA11のタイヤ交換、E46の
2023年11月6日 [整備手帳] wise666さん -
クラッチ一式&アウター交換
クラッチシュウの変摩耗によるジャダーとセンタースプリング、ウィナースプリングのヘタりを感じたので一式交換する事にしました。バラしてスプリングとシュウのみを交換しようかとも思ったのですが、金額的に¥2.
2023年4月1日 [整備手帳] とんぷくさん -
ホワイトタイガーちゃんのクラッチジャダー整備!
最近、発進時に違和感が有りまして…クラッチからの微振動です!長年乗ってたら違いが分かりまして。トラブルが起こる前に点検し整備をするとトラブルじゃ無くなりますからね。(^_^*)
2023年1月13日 [整備手帳] シゲモンスターさん -
クラッチジャダーですた
クラッチアウターを外したらこの状態...( = =) トオイメ17mmでインパクトで緩めましたがタイヤ交換のついでだったので楽でした。手だと緩めるの大変かもです。バッテリー式やっぱりほすぃい( ・᷄
2022年11月27日 [整備手帳] neo666さん -
疑惑のエンジンオイル
走行距離 1400Km。エンジンが暖まった後、停止状態からクラッチをつなぐと・・・ミッション周りから「ブル、ブル、ガッ」と大きな振動が出て気分が悪くなる。昔からYAMAHAバイクのクラッチは「入り方」
2018年10月31日 [整備手帳] bdrcさん -
【覚書】Sトロニックのクラッチを交換 (3度目)
走行中、減速時やエンジンブレーキの際に聞こえる異音と軽い衝撃で相談していましたが、Audi楠のメカさんが自ら同乗確認を申し出てくれて、症状の片鱗を確認して貰いました。結果、新車への乗り換えが決定してい
2016年1月10日 [整備手帳] ERUMAさん -
駆動部について考えて見る
箱根旅行も無事終わり、何故だか忙しない日々が続いています。初めて箱根行きましたが、アップダウンがやたらと多かったです。勾配18%とか何かと思いましたが、タイカムのおかげかタンデム大荷物でも頑張りすぎず
2014年10月3日 [ブログ] らい.さん -
【覚書】Sトロニックのクラッチを再度交換
またジャダーが発生したので、交換してもらいました。一応、私が同乗してメカさんに乗ってもらって症状を確認し、さらにテスターにかけるとのことで、Audiジャパンにより判定の基準っぽいモノが確立されている模
2014年8月5日 [整備手帳] ERUMAさん -
【覚書】Sトロニックのクラッチを対策品に交換
前車MY09 の頃からおかしいと訴え続けていたものの「症状再現せず」「他のユーザーさんではそのような症状が出たという報告は無い」等とすっとぼけられて様子見を続けさせられていたSトロニックのクラッチジャ
2012年4月22日 [整備手帳] ERUMAさん -
Sトロニックのクラッチ交換に預けました(^_^;
日曜日にSトロニックのクラッチ不具合で怖い思いをしましたが、月曜日はDらーが定休日のため本日の火曜日朝一番から対応ということになっていました。といいつつも、昨日の出勤途中に信号で発進に失敗したりと、や
2012年3月4日 [ブログ] ERUMAさん -
Sトロニック不具合対策のインプレ速報
クラッチを不具合対策品に交換してもらった A3 で、今朝から早速通勤しました。朝の出勤時は、えらく変速ショックが滑らかになったような気がして喜んでいたのですが、帰宅時に 40km 程を走る間に4回ほど
2012年3月2日 [ブログ] ERUMAさん -
容態急変...(T_T)
といっても、例の対策部品が出ているSトロニックのクラッチ不具合のことです。このところ状態が少し悪くなってきていましたが、一向に対策部品が届かないのでだましだまし乗っていました。今日、買い物に行って駐車
2012年2月26日 [ブログ] ERUMAさん