#クリーンフィルターのハッシュタグ
#クリーンフィルター の記事
-
初挑戦!エアコンフィルター交換
前愛車ジュークNISMO、前々愛車C-HRでも、DIYでエアコンフィルターを交換してきたので、レヴォーグでも初挑戦!果たして、やり易さやいかに!?VMレヴォーグでの交換方法を整備手帳で検索したのですが
2024年12月15日 [整備手帳] May@RevoTouringさん
-
Desirable 特殊3層構造&活性炭入りエアコンフィルター スバル車用
品番:SA012対応純正品番:X7288FG000、X7288FE000、X7288FG010(除く1.6i)、SAA3330005(DOP)Amazonのカテゴリー別ベストセラー第1位を獲得したこと
2024年12月14日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん
-
PIT WORK クリーンフィルター プレミアム
【総評】前のオーナーさんが最後にいつ交換したのか分からなかったので、交換しました。1番高いプレミアムです。品番はAY686-NS019です。【満足している点】【不満な点】
2024年7月18日 [パーツレビュー] Kyoさん
-
エアコンフィルター交換手順
キャストのエアコンフィルター交換手順です。キャスト購入時走行距離は11,000kmでしたので、交換しても良い時期でした。エバポレーター洗浄をしても良かったのですが、走行距離も短いので次回にしたいと思い
2024年6月8日 [整備手帳] @Y@さん
-
オーダーしたのにやってない😡 DIYでクリーンフィルター交換
前々愛車のジューク一号機は、エアコンが良く効き、夏場でも設定温度を22~23℃にしておけば涼しい風が出ていたのに…どうも弐号機は設定温度を20℃以下にして、風量も2目盛り以上にしないと満足な涼しい風が
2024年4月28日 [整備手帳] May@RevoTouringさん
-
日産(純正) PITWORK クリーンフィルター 花粉・PM2.5対応 AY684-NS017
ようやく花粉飛散のシーズンが終わり、夏に向けてエアコンを多用する時期がやってきます。前愛車C-HRでは、毎年5~7月に必ずエアコンのフィルターを交換してきて、その年の気分で品質に拘ったり、価格に拘った
2024年4月28日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん
-
エアコンフィルター交換
まずは助手席前のグローブボックスを外します。グローブボックスを半開き位まで開けて、下部を上に持ち上げるだけで外れます!
2024年4月13日 [整備手帳] ドリステ@C27nismoさん
-
クリーンフィルター交換(納車整備)
プリウスPHVGRスポーツの納車の際にトヨタディラーでの交換作業となります。品番についてはネットでの検索なのであってるかはわかりません。(笑)ちょうど花粉の時期なので効果に期待しています。(^^♪※備
2024年3月6日 [整備手帳] 碧いウサギさん
-
BOSCH Aeristo Premium AP-N07
花粉やウイルス対策にと思ってBOSCHのお高いクリーンフィルターを買いました。本来は品番がAP-N07-Tだと思うんですけど、ABになさそうだったのでAP-N07を買うことに。追記雨で除湿のためにエア
2023年11月10日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん
-
クリーンフィルター交換
久しぶりの更新ですね(^^;;納車されてからもうすぐで1年。なんかあっという間に感じました。1年ごとに交換するものといえば、そう「クリーンフィルター」ですね〜花粉やらハウスダストやらのアレルギー持ちな
2023年11月9日 [整備手帳] 滑り込みのハッシーさん
-
エアコンフィルタ交換とエバポ洗浄
今年の夏からエアコンつけると酸っぱい臭い匂いが😱とりあえずフィルターを変えてみることに!グローブボックス外して、鉄板外して、ここのバーはカットされてなかった!過去のオーナーの整備記録には交換の記載な
2023年8月16日 [整備手帳] あらぽてさん
-
エアコン&インテークフィルター交換:145068Km
最近エアコンを使う機会も多いので、そろそろ換えておこうと思い交換しました。たまに臭うので機会があればエバポレーターも洗った方が良さそう。。使用フィルター:エムリット製 D-060
2023年8月15日 [整備手帳] BRC-ENGさん
-
BOSCH Aeristo Comfort ACM-D01
エアコン内部の洗浄とあわせてエアコンフィルターも取替しました。エアコンフィルター高集塵タイプBOSCH Aeristo ComfortBOSCHのフィルターの中でスタンダードなものです。高性能合成繊維
2023年7月3日 [パーツレビュー] すずきたかしさん
-
MLIT INDUSTRIES MLITFILTER C-HR ZYX10/NGX50
今年もいよいよカーエアコンを多用する時期になったので…C-HR乗りにはお馴染み、日本製の格安クリーンフィルターです。今回で5回目の交換。1~2回目までは交換の仕方が分からず、DラーやJ娘にお願いしてい
2023年7月2日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん
-
エアコンフィルターを交換しました(2023.5)
前回交換してから1年以上経過したのでエアコンフィルターを交換しました。冒頭にお見苦しい画像ですが今回の汚れは酷かった〜💦
2023年5月13日 [整備手帳] ヘロヒロさん
-
エアコンフィルター交換
2022/10/06エアコンフィルター交換。交換は自宅にて。総走行距離:17,925km※初回交換エアコンフィルター:パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-916Cアルト1号の時から愛
2022年11月3日 [整備手帳] hasikenさん
-
ユニオン産業 キャビンフィルター
「セルガイア」というゼオライトを配合したセルロース繊維に含有させた、フィルター機能にちょっと「イイカンジ」にしたフィルター。この手の高機能フィルターはDENSO製がメジャーですが、メジャーなだけにAm
2022年7月2日 [パーツレビュー] 吐くセキレイさん
-
クリーンフィルター交換
「ちわー。暑くなりましたねー。」が挨拶になる季節となりました。約1年半ぶりにクリーンフィルターを点検してみると結構黒ずんで砂塵等が詰まってます。https://minkara.carview.co.j
2022年7月2日 [整備手帳] 吐くセキレイさん
-
もうじき梅雨なので!エアコンフィルターを交換してみた!
毎年、この時期にエアコンフィルターを交換していますが今回も初めてのフィルターを使ってみます!その名も「クリーンフィルター」d(^_^o)パシフィック工業(PMC)という聞いたことのあるような無いような
2022年6月1日 [整備手帳] 琉聖パパさん
-
DENSO クリーンエアフィルター
スズキ エブリィ用014535-1970FIAT500と同じサイズらしく純正の半分くらいの値段みたいなので購入。体感できるパーツではないですが、安心のデンソーなら大丈夫でしょう。
2022年1月17日 [パーツレビュー] のぶりんこさん

