#レッドブルホンダのハッシュタグ
#レッドブルホンダ の記事
-
圧勝のシーズンでしたね…F1レッドブルとマックス・フェルスタッペン
長かったF1シーズンも(イタリアGPは中止のため)やっと22戦を終えましたが、終わってみればレッドブルホンダが21勝と圧倒的な強さでしたね。16戦15勝という1988年シーズンのマクラーレンホンダの記
2023年11月28日 [ブログ] RANちゃんさん -
ホンダDにて いただきました(^^/
本日、注文していた ヒューズ を受け取りに行った時のことホンダDの店舗入り口に、今年のカレンダーなどが『よろしければどうぞ』 と、置いてあったのです。カレンダーは必要ないなぁ、、、、(^^; と、思い
2022年1月30日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
その他 RedBull Racing HONDA RB16B 1/43ダイキャストモデル
2021年のF1を制したレッドブルホンダ、RB16Bのダイキャストモデルです。ちゃんとフェルスタッペンのヘルメットも再現されています。1/43なので小さいですが、値段の割にちゃんとしてて驚き。集めだす
2022年1月9日 [パーツレビュー] Yukissさん -
今年のF1は意外と楽しいですね
例年メルセデスが強くてちょっと興醒め感があったF1ですが、今シーズンはレッドブルHondaのフェルスタッペン選手がポイント首位を走っているので最後まで目が離せませんね。現状ではフェルスタッペン選手がハ
2021年11月24日 [ブログ] RANちゃんさん -
レッドブルホンダ F1マシン!ホンダ 青山 ウェルカムプラザ
青山にあるホンダ ウェルカムプラザ での歴代F1マシン展示!これ、イベント発表の時から行ってみたかったんです!本当だったら今週末 10/8-10は日本GPだったのですよね。レッドブルホンダ最後の年、角
2021年10月7日 [ブログ] タビトムさん -
レッドブルホンダとエアコンとラブライブ!サンシャイン。
鈴鹿サーキットのグッズ販売で、レッドブルホンダのマフラータオルが余ってるようなツイートがあったので確認したら、在庫が三角になってた。一気に売れたのか、実は在庫が少なかったのか。(笑)買ってみようかなと
2021年8月24日 [ブログ] あれんさん -
週末はまさにTOYOTAでした!
週末はF1・WRC・WECとレース界は大盛況・・・世界的なコロナ禍ではありますが観客を入れてのレースは確実に増加していますね(^-^;ワクチン接種率が高いイギリスでは早くも諸々の規制がなくなった・・・
2021年7月21日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
レッドブルホンダの快進撃とHONDAのF1撤退についてちょっと考えてみました。
先週のオーストリアGPではレッドブルホンダが5連勝を飾り、ドライバーズポイントでもコンストラクターズポイントでも首位を固めていますが、このまま上手く行くと良いですね。2年前の初優勝の時には感激しました
2021年7月15日 [ブログ] RANちゃんさん -
今年のF1は意外と楽しいですね
昨日のアゼルバイジャンGP、ネタバレになりそうですが終盤の大どんでん返しが凄かったですね。一時は「ああ、またハミルトンが盛り返してきたか…」と思ったのですが、まさかの結末でした。まだ6戦終わっただけで
2021年6月7日 [ブログ] RANちゃんさん -
今年は期待出来そうでしょうか…レッドブルホンダ
シーズン前のテストから好調で開幕戦では惜しくも2位だったものの第2戦では見事優勝したレッドブルホンダ、今季はかなりエンジンも気合いが入っているようですね。もともと2022年にデビュー予定だったエンジン
2021年4月27日 [ブログ] RANちゃんさん -
過去に作ったプラモ達
ここ1~2年で作ったプラモです。フジミ1/24 RX-7フジミ1/24 ハチロクGT-APEXではなくあえてGTVにしました。タミヤ1/24 モーリス ミニクーパー レーシングバケットシートが一つしか
2021年3月29日 [ブログ] PEROさん -
いよいよですね…今期F1開幕
コロナ禍で昨年はいろいろ大変だったモータースポーツ界ですが、いよいよ明日はF1の開幕戦スタートですね。今年はいろいろ期待が持てそうです。開幕テストでは好調で新エンジンを搭載したレッドブルホンダが果たし
2021年3月25日 [ブログ] RANちゃんさん -
がんばれフェルスタッペン!がんばれHONDA!
本日はF1決勝です。HONDA党としては、ぜひともレッドブルレーシングとアルファタウリレーシングに頑張ってほしいです。がんばれフェルスタッペン。がんばれHONDA。またフォーミュラカーに乗りたくなって
2020年7月5日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
F1日本グランプリ中止決定((+_+))
コロナウィルス感染症の終息がまだまだ見えない中、とうとう今年のF1日本グランプリ開催中止が決定してしまいました((+_+))ヨーロッパでの開催が決まり、開幕まであと3週間足らずという時点での決定はある
2020年6月13日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
2020年
ベルトラン・ガショーは1991年のルマンをマツダ787Bで制しました。本年もよろしくお願いします。TVの地上波は普段全く見なくて、BSのレギュラー番組はBSフジの「中川家とコント」しか見ません。NHK
2020年1月2日 [ブログ] rsport240さん -
2019F1日本GP
2019/10/13のF1日本GP前日の予選が台風の影響でサーキットがクローズされて、決勝と同日開催になりました。
2019年11月25日 [フォトアルバム] はねさん -
これまた“28年ぶり”の ホンダ 1・2 フィニッシュ!
いや~昨日(厳密には今朝)はアツくなった!何せ、オカルト的なモノには全く無頓着なワタクシでさえ、何か或るパワーを感じたのだから・・・。今シーズンも残すところ2戦となったF1ですが、そのブラジルGPが兎
2019年11月18日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
F1日本GP2019 チケット到着
F1日本GPチケット到着しました。最近レッドブルホンダも上り調子だし、マックス・フェルスタッペンも今シーズンは安定感有り最近F1面白いんです。レッドブルデザインのチケットにして良かった(笑)。鈴鹿でも
2019年8月3日 [ブログ] ZENGARさん -
心震える、ワクワクするレース! レッドブルホンダ 初優勝!
F1 オーストリアグランプリをDAZNで観ました。久しぶりのワクワクする展開のレースでした!1周目で中団に後退してからの、すさまじい追い上げ。そして、力強い走りでレッドブルホンダ初優勝!残り周が減るの
2019年7月2日 [ブログ] タビトムさん -
やったね!HONDA 13年振りのF1制覇!
昨夜決勝レースが行われた2019F1第9戦オーストリアGPで予選2位スタートのフェルスタッペンがトップチェッカー・・・HONDA F1エンジンとしては13年ぶりの、レッドブルホンダとしては初の優勝を達
2019年7月1日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん