#レースパックのハッシュタグ
#レースパック の記事
-
メーター工作
ハルテック導入の時点で点火系も一新しディスビを撤去したため、純正タコメーターが作動しない状況に。これでは走りに困るので、純正メーターを撤去して、レースパック廉価版を導入。これの良いところは、ハルテック
2017年12月3日 [ブログ] ひーーさん -
Racepak IQ3ダッシュデータロガー
もともとメーターをダッシュボードの上にたくさん置きたくなかったので最低限のメーターのみエアコン口に装着していましたが~仕様も仕様ですしFSWとか走ると速度域がヤバイので一目で状況がわかる様なメーターが
2017年4月13日 [パーツレビュー] ドラ@銀さん -
Racepak Datalink II 4.5
Racepak Datalink II4.5久しぶりに開いたらありましたwww早速アプデwww♪IQ3 Display Dash Firmware v26IQ3ファームウェアV26
2015年8月30日 [ブログ] ミッチュ~@micciyさん -
ケロちゃん杯
前回blog『ドライ愛』にてチョーシコイテ猿走りしてしまったがために一昨夜・昨夜と右のアバラが痛くて寝付くのに苦労してた7ZONEでございます。横になると震えが来るくらい痛くてダメなんですが、、、座椅
2015年2月1日 [ブログ] 7ZONEさん -
Racepak IQ3 Data Logger Dash
東名パワードが正規輸入元となった海外製商品で、多機能メーターではなく正式にはデータロガーシステムです。自分の使用用途は、メーターとしての導入ですが…(^^ゞ購入は「スタートアップキット」を選択。追加で
2013年2月24日 [パーツレビュー] なっちDTさん -
Racepak IQ3 で気づいたこと
IQ3を買ってから1年と数か月最近、気づいたことがあるこの箱を見てほしい見ての通り、IQ3の箱である次に、別の角度であるそして・・・これが問題の写真であるこの隙間である何か挟まっているのである!!!!
2013年2月7日 [ブログ] kstrさん -
クイック浜名とさわやかオフ
週末に限って雨雨雨。 ウンザリ(-_-) ニュル夫です。昨日はenstwgnさんのお誘いでクイック浜名のカートオフ会に参加してきました。浜松組みはニュル夫とenstwgnさんのみで、基本的には幸田サー
2012年4月22日 [ブログ] ニュル夫@Z-WIFTさん -
ちょいと不安で…。
昨日は、色々とショップに用事が有り行って来ました!・用事その①借りていた新メーター「IQ3」の日本語訳取り扱い説明書を返却。・用事その②車体側面に飛び散って付いていた黒いグリスの原因究明。・用事その③
2012年2月11日 [ブログ] なっちDTさん -
散々な日になりそうだった一日(後編)
怠けているとマジで腐る。 ニュル夫です。はい。Bパートです。結局、サーキットは走らずクイック浜名へ行ってきました。西浦の帰りに結構回して走ったら、回転フィールが良くなった気がする。やっぱエンジンは回し
2012年1月29日 [ブログ] ニュル夫@Z-WIFTさん -
予行演習
来週末はいよいよマイスターカップです。今回は車両も仕上がっており珍しく気合いが入っております。って事で、ドライバーを仕上げる為にカートのレースパックを走ってきました。もってぃ~殿の仕事仲間に乱入させて
2010年11月14日 [ブログ] イキり大将さん -
楽しいぃぃ♪
カート楽しい☆7人でレースパックをチョイス(^O^)最後のグリッドスタートは混戦で面白かったです(*^-^)b最後の方はみんなに置いてかれてポツンとしてましたがww
2009年5月3日 [ブログ] 黒熊。さん -
Team NAKAカート大会
大阪舞洲にあるインフィニティサーキットでレースパックと言うのを使ってのカート大会に参加してきました、久しぶりだったけど楽しかったですョ。日曜日で天気も良かったので走りにきている他のお客さんも沢山いまし
2008年12月1日 [ブログ] 万歳さん