#多々羅大橋のハッシュタグ
#多々羅大橋 の記事
-
ツーリングプラン再プレゼン🤭 どうしても初老チームで”しまなみ街道”を走りたい💦
友人達とのツーリングの為にプレゼン資料作りに大三島へεε=(((((ノ・ω・)ノケツ丸出し写真も撮りました(笑)この綺麗な海を眺めながら島を走れるなんてサイコーでしょ🎵立派な道の駅もあるからお土産も
2025年8月1日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
誘われるがままに大三島 ツーリングスポットに最適🎵
友人からちょっとした仕事で行くけど、暇ならドライブがてら話し相手としてどう?的な誘いに乗って行っちまった🎵一応は愛媛県内ですけど、しまなみ海道なので海のど真ん中道中約1.5時間マシンガントークしまく
2024年12月13日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
尾道市瀬戸田町のレモン栽培/レモン谷
生口島にある国産レモンの産地です。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2024年10月14日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
しまなみ海道にある道の駅/道の駅 多々羅しまなみ公園
「多々羅大橋」をはじめ、すがすがしい瀬戸内海の景色を一望できる人気のビューポイントです。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2024年10月14日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
愛媛県と広島県へ県境をまたぐ橋/多々羅大橋 しまなみ海道
1999年に、世界最長記録を更新する斜張橋として完成し、国内では2021年現在も最長なんだそうです。広島県尾道市の生口(いくち)島から愛媛県今治市の大三島へ県境をまたぐ橋で、徒歩や自転車で渡ると県境が
2024年10月14日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
2年ぶりの広島
今日はこのG.Wのメインイベント。広島まで行って、孫のファーストカットと娘のカラーリング&カット広島でモデル活動していた娘にとっては、松山の美容室はまだよく分からず、結果としてなじみのスタイリストさん
2024年5月4日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
サイクリストの聖地巡礼
愛媛県の大三島 盛(さかり)港に到着。サイクリストで結構同じコースに渡る人も多いです。ワタクシは以前も同じようなルートでココは走破。生口島は東岸を走り、フェリーで岩城島、さらにUターンブルーラインから
2023年10月25日 [ブログ] のぶりんこさん -
しまなみツーリング後編 神社シリーズその87「大山祇神社」
しまなみツーリングの後編です。今回の目的それは「大山祇園(おおやまづみ)神社」に参拝するためです!ここは神話の舞台ではありませんが歴史ある神社なのです狛犬さんも堂々としているでしょ伊予の国(愛媛県)の
2023年3月12日 [ブログ] より3さん -
もう春?しまなみツーリング前編
すっかり春らしくなって・・・いや気温上がりすぎだろ!というこの頃。もはやバイク解禁デスネ!今日は海へ!「しまなみ海道」です!山陽道のSAでほんと朝からいい天気で暑いです!R1000も絶好調!しまなみ海
2023年3月12日 [ブログ] より3さん -
安芸灘とびしま海道とナガタニ展望台 2022.09.24
岡村島のナガタニ展望台から見る瀬戸内海。安芸灘とびしま海道の歴史の見える丘公園展望台からのつづき、岡村大橋を渡ったところ。安芸灘とびしま海道の中で大崎下島が4番目の島、今いる岡村島が7番目の島で、5番
2023年1月13日 [ブログ] kitamitiさん -
8日間2625キロ・秋の西日本旅その7 しまなみ海道の夕暮れ
8日間2625キロ・秋の西日本旅4日目。鉄道歴史パークin SAIJYOでガッツリ鉄道萌えした後は、今治市を抜けてしまなみ海道へ!多くの島々を飛んで海を渡るように、大きな橋をたくさん渡っていきます。相
2022年11月24日 [ブログ] まっつん隊長さん -
いまばりウェルカムクーポン
サイクリングしまなみで最長140kmは今治発のみ。どうやらこのサイクリングイベントが始まったきっかけも、『高速を通行止めして自転車で走ったら楽しいじゃなぃ?!』という愛媛側からのオファーですが、広島県
2022年11月18日 [ブログ] のぶりんこさん -
サイクリングしまなみ2022<後編>
最初のエイドステーション(以下AS)サイクリストの聖地は、仮設トイレがあっても混みそうなのでレモン谷へ上る前、自転車道に入るに済ませます。恒例の撮影する人を撮影するシリーズ大会公式PRESSがドローン
2022年11月5日 [ブログ] のぶりんこさん -
しまなみ海道 大三島のドライブルートを公開しました
瀬戸内のドライブしまなみ海道を紹介していますが、今回はしまなみ海道最大の面積を誇る愛媛県の大三島。でかいだけあって、2パートにわけて紹介しています。しまなみの島のドライブでは最高の満足度になると思いま
2022年10月29日 [ブログ] カワラさん -
今月3回目の海外旅行(笑
GWにも、広島へ行きました。今日も朝からしまなみ海道を走り、広島へ。タイトルの通り、今月3回目の海外旅行です(笑TOP画像は9:00過ぎの瀬戸田PA。昨日の雨もあがり、しまなみ海道は綺麗な景色が広がり
2022年5月27日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
前略、橋の上より、どうしようか??
先日の百島グランピングでピザを焼いてもらった薪オーブン欲しいと思って型番や値段を調べた訳でもないのに、ピンポイントで表示されるピザ窯のバナー広告。。。AIが画像認識?? 怖いな(汗さて、ふるさと納税
2022年5月26日 [ブログ] のぶりんこさん -
ポルノ
因島では一度高速を降りたので昼はしまなみカレールリヲンでテイクアウト。3台分の駐車場があるのですが古い造りなのか激狭!(サンバーでよかった~)ポルノファン限定のメニューは、本当にコアなファンなのか、何
2021年11月30日 [ブログ] のぶりんこさん -
尾道しまなみドライブ・後編(尾道ラーメン~しまなみ海道)
『尾道しまなみドライブ・前編』の続きです。☆前編(https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/blog/44908847/)願い玉を頂いた後は、以前訪れた
2021年5月14日 [ブログ] モトノアさん -
聖地巡礼
アニメや映画の撮影スポット巡りではありません。。。大久野島から大三島へ渡りました。遠くに見える橋が多々羅大橋です。途中、しまなみ海道WAKKAを通過~比較的最近できた施設ですが、宿泊、カフェなど色々や
2021年5月7日 [ブログ] のぶりんこさん -
2015年走り始め!しまなみ海道⑤ 生口島 高根島 (2015 .2)
2月ももう終わりか・・・。早いなぁ~ 籠り生活継続中で、2月のガソリン給油はなんとゼロ!これは新記録!そのうちバッテリーがダメになるんじゃないか?(笑) 3月になったら外出解禁といきたいところですが、
2021年2月27日 [ブログ] led530さん