#未塗装樹脂ブラックコートのハッシュタグ
#未塗装樹脂ブラックコート の記事
-
ガラスウロコ取り&未塗装樹脂部ツヤ出し施工
スモークガラスのウロコが気になってきたので、久々にキイロビンを施工しました。軽いウロコならキイロビンでも落とせます👌https://minkara.carview.co.jp/userid/2507
2024年11月3日 [整備手帳] N坊さん -
部分塗装
白濁化したリアゲートモール
2024年11月3日 [整備手帳] Shぃの・Carさん -
白化のお化粧なおし
フロントウィンドウ下のカウルの白化が進んでます3回目のお化粧になります3年半、2年半、1年半とサイクルが短くなってます😅
2024年9月17日 [整備手帳] BJ☆ABAさん -
MIRAREED 未塗装樹脂専用コーティング剤
ペルシードの未塗装樹脂用コーティング剤を塗りました。YoutuberのCAR!CAR!CAR!チャンネルさんの未塗装樹脂コーティング剤の比較動画を参考にペルシードを選びました。この製品より黒が深い製品
2024年8月20日 [パーツレビュー] kit(キット)さん -
MIRAREED Pellucid 未塗装樹脂専用ガラスコーティング PCD-25
台風7号の影響で雨模様の関東、皆様いかがお過ごしでしょうか?昨年7月に施工した、ボンネットガーニッシュのアンチエイジングですが、1年で白ボケて来たので未塗装樹脂ガラスコート剤を試してみる事に。1年耐久
2024年8月17日 [パーツレビュー] tatsuziさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂 ブラックコート
ワイパーのところの樹脂がメチャきたないのでやってみました。簡単に結構綺麗な感じ。ホームセンターで安売りしてたので購入。
2024年8月11日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
ペルシード 未塗装樹脂専用コーティング剤
未塗装樹脂パーツに深みのある黒ツヤと優れた撥水効果を与える新しいガラスコーティング剤
2024年7月20日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
SAMURAI Z1 未塗装樹脂 5年耐久 ガラスコーティング【 樹脂パーツ 復活 ブラック 未塗装樹脂 ブラックコート
すごく良い商品で買って良かった。エクリプスクロスでは保護剤として使用したがN-BOXのあせた部分は黒さが復活した。
2024年7月15日 [パーツレビュー] きしゃこさん -
未塗装部分のコーティング。
今日は久しぶりに車の手入れ。駐車場が直射日光強めなので、ここも白化しています。カウルトップにも塗ったペルシードをここにも塗り塗り。こうなりました。写真を見てもわかるように、夕方になると西日が差し込んで
2024年6月21日 [ブログ] KANTOKUさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
自動後退をブラブラしていたら、目に飛び込んできたこの商品。ホームセンターでは税込み1600円以上していたので、どれにしようか迷っていたのですが、この価格ならこれ一択。即買いしました。
2024年5月7日 [パーツレビュー] SW_PJさん -
【GB6】未塗装樹脂をリフレッシュ
クロスターは黒い樹脂部分があるのだが、少し白っぽくなってどうも精悍さがなくなっている。
2024年5月7日 [整備手帳] SW_PJさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
未塗装樹脂の保護のため、コート剤を施工しました。内装傷に施工予定ですが、まずは外装の気になるところを施工しました。溶剤を塗って、すぐに拭き取りするだけの簡単施工で、思ったより艶も出て満足です!ドアピラ
2024年4月23日 [パーツレビュー] ナポリターンさん -
未塗装樹脂を黒くする
オーバーフェンダー部分が白くなってしまったので対策します。
2024年3月31日 [整備手帳] 壱伍郎さん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
ワイパーカウルなど、白ボケ半端ないので😮💨購入…割と黒くなりますが、、場所的にうまく塗れない🤣
2024年2月18日 [パーツレビュー] よしよしーさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
未塗装樹脂が、白くなる前に施工したく購入しました。外装パーツは、普段はスリックタッチを塗っておけばきれいな半艶状態を保てているのですが、お試しですw---以下、商品紹介より未塗装樹脂部分をまとめて黒ツ
2024年1月14日 [パーツレビュー] Qoo77さん -
梅雨入り前に手洗い洗車!
最近は時間が無いので洗車機にかけたりしてましたが梅雨本番前に手洗いでCC ウォータープラスでコーティングしました○水で埃の洗い流し○シャンプー○拭き取り○CC ウォータープラス○未塗装樹脂プラックコー
2019年6月9日 [整備手帳] CYP-R2さん