#栄光冨士のハッシュタグ
#栄光冨士 の記事
-
残念な朝飯だったので
今日は残念な朝飯だったのでとりかえすため?夜はちょっとましなものを(当然!?昼飯抜きです。)この前買ってきた栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 グラビティで奴とホヤキムチをつまみつつ〆に昨日買ってきた瓶
2023年12月28日 [ブログ] naguuさん -
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来 2022
今回は、鶴ヶ島の誠屋さんで買った日本酒。やっぱり栄光冨士どうやら酒未来を50%にも磨いた大吟醸は珍しいようです。そして、新酒のようなピチピチ感があって、とても香りも良い。栄光冨士は本当に美味しくて、日
2022年10月26日 [ブログ] タビトムさん -
#栄光冨士 #純米大吟醸 #熟成蔵隠し #ひやおろし
白鳥屋酒店さんで買った我が家の定番日本酒!やっぱり栄光冨士です。最も買っている銘柄です。しかも、8月上旬にして早くもひやおろし!五百万石だそうです。
2022年8月15日 [ブログ] タビトムさん -
夏の日本酒2 栄光冨士 菫露威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒
栄光冨士 菫露威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒すみれつゆいぶきと読むそうです。栄光冨士は難読の名前が多い!いつでも、どんな時でも、どんな銘柄でも栄光冨士は美味しいです。1か月に2~3本の日本酒を飲んでい
2022年5月29日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 森のくまさん & 七星
前回・今回と白鳥屋さんで買った日本酒。連続で栄光冨士です。栄光冨士 森のくまさん 純米大吟醸 無濾過生原栄光冨士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒森のくまさんは熊本産の米、七星は山形県産出羽の里と山形酵
2022年4月26日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 暁乃翼 純米無濾過生原酒 おりがらみ
栄光冨士のおりがらみは、初めてかもしれません!いわゆる甘口の栄光冨士は、おりがらみが合いますね!ピチピチとしたフレッシュ感もあり、食前酒的な楽しみ方が合いそうな気がしました。
2022年3月25日 [ブログ] タビトムさん -
受験合格の祝い酒に!栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 壽限無
白鳥屋さんのブログを見ていて、息子の合格祝いに日本酒はこれだ!と決めていました!(シングルモルト余市も合格祝いを口実に開封したけど・・・)お店へ行った時へ購入した日本酒!栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生
2022年2月7日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 龍吟虎嘯 純米大吟醸 無濾過生原酒
いつもの日本酒の銘柄と言える、お気に入りの栄光冨士。新年初めの栄光冨士は、珍しいお米 羽州誉(うしゅうほまれ)で醸された純米大吟醸です。栄光冨士は本当に美味しい。丹精込めて作られた格別に美味しい日本
2022年2月6日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 森のくまさん 純米大吟醸 無濾過生原酒
やっぱり買ってしまった・・・栄光冨士 森のくまさん 純米大吟醸 無濾過生原酒おりがらみの日本酒です。年末に白鳥屋さんに行った時にオススメされたのですが、その時は羽根屋を買ったんですよね。それにその時は
2022年1月9日 [ブログ] タビトムさん -
超特別!#栄光冨士 #GMF24 #純米大吟醸 #無濾過生原酒
白鳥屋酒店さんに年末年始用に買った日本酒。一番のお気に入りとも言える栄光冨士。「栄光冨士」=「Glorius Mt.Fuji」から、GMFだそうです。出羽燦々を24%!!! まで磨いた 超特別な日本酒
2022年1月2日 [ブログ] タビトムさん -
2021年はたくさんの日本酒を飲みました 全部で33銘柄!
2年目のコロナ禍。2021年も外食はほぼない1年でした。一方、日本酒を家でたくさん飲んだ1年でもありました。Googleフォトの画像認識で日本酒を抽出して、コラージュ機能で一覧にまとめてきました。やは
2021年12月31日 [ブログ] タビトムさん -
新酒! 栄光冨士 仙龍〈せんりゅう〉 純米吟醸無濾過生原酒新酒! 栄光冨士 仙龍〈せんりゅう〉 純米吟醸無濾過生原酒
いつも買う銘柄 栄光冨士ではありますが、今回は新酒!白鳥屋さんで、今回は迷わずに栄光冨士にしました!美山錦・60%磨きの純米吟醸。無濾過生原酒です。新酒の季節がやってきました。秋のひやおろしもよいです
2021年12月1日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 ゼブラ ~Black or White~
週末に白鳥屋酒店さんで買った日本酒。今回も、栄光冨士があったので迷わず選択!栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 ゼブラ ~Black or White~シマウマ?! のラベルがとても印象的。まだ、開け
2021年11月21日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 極超新星 HYPER NOVA 純米大吟醸無濾過生原酒
今回も白鳥屋さんで買った 栄光冨士!今回も長い名前ですよ。栄光冨士 極超新星 HYPER NOVA 純米大吟醸無濾過生原酒山形県の新品種『雪若丸』で醸したお酒。日本酒度は-6.0と甘め。しかし、とても
2021年11月14日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 黒狐 ~Black Fox~ 純米大吟醸無濾過生原酒
白鳥屋酒店さんで買った日本酒。今回は、平日に都心へ出勤した際に帰りに寄ってみました。今回は栄光冨士!黒狐は去年 2020年も飲んだ日本酒。https://minkara.carview.co.jp/u
2021年10月27日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 日乃輪 純米大吟醸 無濾過生原酒 2021
白鳥屋酒店さんで購入した日本酒。2週連続で行ってしまいました。息子を塾へ送っていて、その間に行くのにちょうどよい距離・時間なんです。「新しいの入荷していますか?」と聞くと、自分の好みを知っているので、
2021年9月26日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 GRAVITY 純米吟醸 無濾過生原酒
出羽の里を60%まで磨いた お酒。開けた瞬間からなんとも芳しい良い香り。吟醸の香り、酸味があって、甘味を感じる(辛口ではない)、無濾過の原酒。完全に好みのスペックなんです。公式の冨士酒造による詳細情報
2021年9月21日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 純米大吟醸 酒未来
栄光冨士 酒未来50% 純米大吟醸 無濾過生原酒栓を開けた瞬間から立ち上る芳しい吟醸の香り。瑞々しくておいしい日本酒です。栄光冨士は、本当にどれも期待を裏切らない出来栄え♪
2021年8月30日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 SURVIVAL 純米大吟醸 無濾過生原酒 玉苗
今回は白鳥屋さんで買いました!お気に入りの日本酒の銘柄 栄光冨士の純米大吟醸。相変わらずの長い名前です。栄光冨士 SURVIVAL純米大吟醸 無濾過生原酒 玉苗山形県で4番目に登録された幻の酒米「玉苗
2021年7月23日 [ブログ] タビトムさん -
栄光冨士 SHOOTING STAR~夏の流れ星~ 純米吟醸無濾過生原酒
川口の白鳥屋さんで買った 夏の日本酒。栄光冨士 SHOOTING STAR~夏の流れ星~ 純米吟醸無濾過生原酒日本酒はこういった季節ごとの特別なお酒が出てくるのがとても楽しいですね!同じ銘柄の中で、お
2021年6月29日 [ブログ] タビトムさん