#湘南色のハッシュタグ
#湘南色 の記事
-
湘南色スイフト🍊
湘南色スイフト🍊完成しました✨ラッピング施工:Sakata Designers様ステッカー類:自作
2024年12月1日 [ブログ] しーあい(CI13)さん -
またまた115系湘南色!最後のお別れ&大和路線201系 (^^♪ (2024年冬の鉄ヲタ④話)
さてさて、岡山駅に宿泊した翌朝は115系の湘南色車や黄色(末期色)の中でも未更新車を探しに7時から岡山駅のホームで張り付くことにしました。(^^♪するとどうでしょう!岡山駅の赤穂線ホームに行くと、いき
2024年1月30日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
日本最長新快速電車と湘南色115系に乗車 (^^♪ (2024年冬の鉄ヲタ②話)
前回から続く。。さてさて、①話からの続きで、乗り鉄談議です。(^^♪福井鉄道さんの西春江ハートピア駅~三国港駅間は設備故障で運休中であるとのことで、乗車した列車も西春江ハートピア行です。。福井鉄道さん
2024年1月25日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
廃止間近のスカイレールと遂に乗れた115系湘南色!! (^^♪ 2023年最後の乗り鉄②
さてさて、遂に2023年最後のブログとなりました(^^♪相変わらず車に関係のない「乗り鉄」ブログで締めくくります (;'∀')前回のブログでご紹介した山陽乗り鉄の続きです。。山陽本線の山越えの難所で知
2024年1月1日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
2023.02.14~02.16 長野遠征その②
皆様、こんばんは(^^)/冬の長野遠征最終日をUPします(^^)午前中は飯山線撮影を行い、午後はしなの鉄道北しなの線に移動して撮影をしました(^^)飯山線は本数が非常に少ない路線ですので行きたい撮影地
2023年5月20日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
【Nゲージ】クモハ116
ここのところNゲージネタが続きましたが、そろそろネタ切れになります。ジャンクで手元にあったクハ117から作りました。床下はモハ116用を流用しました。また、ルーバー取り付け、モハ用妻面の移植を行いまし
2022年2月12日 [ブログ] 夢の助さん -
冬の長野旅2022 絶景の列車撮影を満喫 編
冬の長野旅2022 アンティークな渋温泉を歩いた編の続きです。2日目は早朝から宿を出発。凍結に注意しつつ、山道を走る・・・(^^;)山から見る白銀の世界!うっすらとしたモヤの中、白く染まった町。うちの
2022年1月24日 [ブログ] まっつん隊長さん -
沿線散歩
先週余り歩かなかったので昨日から歩きました。久々に、沿線散歩。出たのが遅かったので日が傾いて・・・すると、見たことのない列車。しな鉄で一番新しいラッピング列車を始めてみました。夕日の逆光で何が何だかと
2021年12月12日 [ブログ] じゃがーくんさん -
湘南色
このところ諸事情もあり長い時間歩いていませんでした。今日は昨日とは打って変わりイイ天気なので少し長い時間を歩いてみました。久々に沿線まで行くと新しいしな鉄の上り電車が通り過ぎていきました。少しすると今
2021年10月14日 [ブログ] じゃがーくんさん -
天気が良く・・・同じことやってます
朝から天気が良かったので朝からブラブラしてきました。またしても、沿線散歩。たまたま?何と!しな鉄の湘南色だけでした。【後ろ姿】TOPの写真は湘南色の3両編成。これはその後ろ姿です。【下って行くのは】ま
2021年2月13日 [ブログ] じゃがーくんさん -
マルちゃん亀田の柿の種わさび味焼そば
マルちゃん「亀田の柿の種わさび味焼そば」を食べました。これは夏向けに出たものでしたがやっと食べました。亀田製菓とタイアップした商品であられ(揚げ玉)とわさび味の風味が活きているピリ辛の焼きそば。揚げ玉
2019年9月22日 [ブログ] じゃがーくんさん -
天気が良かったので沿線散歩
天気が良くても湿度が低いので割と歩きやすい季節。そこで、久々に信越線の沿線散歩をしました。すると脇を2両編成の湘南色。そこで長野駅からの折り返しを鉄橋で待ち受けました。【予想通り】鉄橋で待っていると湘
2019年6月1日 [ブログ] じゃがーくんさん -
地獄色の 115 MIKAN
わたらせ渓谷鉄道の水沼駅に入浴施設があるとの事で、そこに向かう計画を立てる。JR両毛線で桐生まで行って…そういえば両毛線と言えば、115系の湘南色はまだ走っているのだろうか?あるようです!では、それに
2018年9月4日 [ブログ] ナマズコアラさん -
しなの鉄道 115系湘南色、横須賀色 追跡(北しなの線、黒姫~古間間、三才~豊野間)
4か月ぶりに、鉄道撮影に出陣。今回のターゲットは、しなの鉄道の115系電車。今日は晴天に恵まれたので、北信五岳の一つ、黒姫山がきれいに見えると思い、それを背景にした撮影に挑んだ。最初の撮影地は黒姫~古
2018年3月5日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
やっぱり、まいう~
朝から天気が良くなりました。お月様も見えたので朝練。朝練の後、冷え込んだので思わず冬眠・・・てなわけにはいくはずもなく、まずは片付け。なかなか先に進みません(汗)ちなみに、出たごみは先日分と合わせ現在
2018年2月8日 [ブログ] じゃがーくんさん -
かる~く撮り鉄してきました♪(古間駅)
こんばんは♪撮り鉄のポンコツMCですよ。今日も予定通りかる~く撮り鉄してきました。撮り鉄したところは、しなの鉄道の古間駅です。駅舎です。無人駅ですが、自動券売機あります。ということで入場券190円購入
2017年11月14日 [ブログ] ポンコツMCさん -
5月4日の撮り鉄
岡山で残った奇跡の湘南色!115系湘南色 6両 (瀬戸-上道) posted by (C)sevenお客様の要望で黄色化されず、湘南色での再塗装が完了したのを記念して、5月3日から5月6日まで6両編成
2017年5月6日 [ブログ] セブンかしわじまさん -
0809297姨捨ほか(その1)
上が姨捨駅、下が姨捨SA
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
樋
夜勤明けで昼まで爆睡した後最近コソコソいじってるKATOの165系のクハ165をいじいじ特定車番化ってことで紀勢本線で唯一デカ目ヘッドライトやったクハ165-45っぽくこの車両は屋根肩の雨樋が他より短
2016年4月8日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
湘南シックス!
今となっては超貴重! 岡山の湘南色6連を撮影できました。115系湘南色 6両 posted by (C)seven115系湘南色 6両 posted by (C)seven美しい編成美♪ (解る人には
2016年2月12日 [ブログ] セブンかしわじまさん