#DIY!のハッシュタグ
#DIY! の記事
-
stay home DIY! (^^♪
以前購入した、Kumimoku スチールACタップを設置致しました。こんな感じです。そして電源プラグを刺します。密状態 今は、密はダメなのに^^;なぜパソコンは、こんなに電源を必要なの?まずは、パソコ
2020年5月12日 [ブログ] biwanoahさん -
デカすぎ(笑)
バンパー交換したのはいいのですが、そんなに大きい家を所有してるわけではないので置き場に困る(笑)ということで、バンパー掛け作ってみたりして(・∀・)以上!!
2017年3月4日 [ブログ] ふくちゃん.さん -
ナビモニターバイザー取り付け!
純正っぽいのがお気に入り♪
2013年1月25日 [整備手帳] トランプさん -
部品について
さて、皆様、昨日はおやさしい言葉をかけていただき、本当にありがとうございました。皆様のお言葉が心に染みました・・・・伯母なんて「もうコレを機に軽に変えたら?」なんてヒドいことを(ノД`)シクシク*私が
2012年3月7日 [ブログ] しゅう@メルマック星さん -
カーボンパーツ増量!
ステップの箇所を!ワンオフで!
2012年1月11日 [整備手帳] Diabioさん -
ドアストリップカバー改!
運転席&助手席のガラス下のゴムを隠すパーツです!
2011年12月15日 [整備手帳] Diabioさん -
本気モード全開♪
練習用に揃えたブツも卒業です!樹脂はまぁまぁ!刷毛が・・・100均の刷毛は樹脂には相性悪かった・・・
2011年11月17日 [整備手帳] Diabioさん -
チャレンジ♪
やっぱり!我慢の限界です!この世界に!材料は素人用で!何処をカーボンにしようかなぁ~♪まずは灰皿をチャレンジします(笑)(汗)
2011年11月3日 [ブログ] Diabioさん -
秋の夜長に・・・
今日から10月ですね!クルマもスポーツの秋です
今日は仕事のあと、ハイランドの64番ガレージのヲヂサン(笑)らと晩飯を食べに行きました。ステー●ョン杯が来月ということでトークも盛り上がり、気付けば閉店
2008年10月2日 [ブログ] たけサンヨンさん