#SBSのハッシュタグ
#SBS の記事
-
KYO-EI / 協永産業 ハブボルト
10㎜ロングですが、実質7㎜程度?スペーサー使うため導入しました。
2025年7月19日 [パーツレビュー] しろくろ@さん -
パッド交換だよJK05
気持ち角を削りました
2025年6月29日 [整備手帳] F355さん -
SBS SBS 859HF
ABSが結構奥で効く感じです
2025年6月29日 [パーツレビュー] F355さん -
Add Tunes
昨日の仕事は⋯疲れが溜まった週末にはハード過ぎる内容で疲れ&振動による痛みでなかなか寝つけず疲れが取れずぐったりして筋肉痛と関節ギシギシで9時過ぎに暑さで目覚め昨夜終了のオークションの発送荷造りし昨日
2025年5月18日 [ブログ] ほゆきさん -
SBS 859HF
もう少し奥でABSが効くようになった感じ
2025年4月20日 [パーツレビュー] F355さん -
ラジオにメールを送ったら・・・。
どうやら読まれていたらしい。しかも「朋ちゃん大賞」なるものまで選ばれたらしい。んで、局から封書が届いた。中身はエコバッグでした。あまり恥ずかしくないデザインなのでありがたく使わせていただきます。エコバ
2025年1月16日 [ブログ] ウルトラザウルス改さん -
SBS レーシングシンター 951RST ブレーキパッド
まだ現在はVストローム250SX用では確認中とキタコHPに掲載しておりますが、「街」ではなく「峠」のこのモデルをくっつけてみました!ただ、現在このマシンには問題を抱えておりまして、それと切り離して考え
2024年11月12日 [パーツレビュー] なにわのツッチーさん -
初めてのSBSアラート
ちょうど新プロジェクトXでスバルの自動ブレーキをやっていましたが、桜坂やあじさい園等のシーズンごと見どころもある田園調布から多摩川方面に走行していたところ、アクティブドライビングディスプレイに「ブレー
2024年6月24日 [ブログ] NI.KE(ニケ)さん -
ABSセンサー交換
5/17のリコール修理直後からちょこちょこ点灯していたi-stop,ABS,DSC,SBSオフ警告灯。原因として・バッテリー低下・ABSセンサー不良・ABSユニット不良がある。バッテリーは2月に交換し
2024年6月13日 [整備手帳] 親方@千葉さん -
DJデミオの安全装備オフ警告灯が点灯
5/16に燃料ポンプのリコール交換直後からオフ警告灯(i-stopの点滅、DSC・ABS・SBS)がたまに点灯して暫くしてから消える現象が発生。6/6よりオフ警告灯が消えなくなった。6/7にディラーに
2024年6月7日 [ブログ] 親方@千葉さん -
KYO-EI / 協永産業 ロングハブボルト SBS 52mm M12×P1.25
10mmホイールスペーサーを入れるため、ロングハブボルトに交換してもらいました。安心のKYO-EI製です。
2024年6月1日 [パーツレビュー] エルスポさん -
ブレーキパッド交換
フロントブレーキをかけると煙が上がって全然効かない。パッドが酸化したのかな。SBS街EXに交換。ホイールは汚れ無いが効きません。
2024年4月19日 [整備手帳] タカーシャさん -
KYO-EI / 協永産業 ハブボルト 10mmロング
フロント用に5mmスペーサーかませる為に交換 KYO-EI M12xP1.25 SBS 10mmロングステアリング右全切りした時、タイヤが僅かにインナーに接触していましたなのでスペーサーを3mmから
2024年1月13日 [パーツレビュー] YS14野郎さん -
SBS 797RSI(フロント)/915SI(リア)
デイトナの赤パッドから入れ替え。赤パッドは握った分だけ効くみたいな感じでそれはよかったのですが、もう少しガツッって効くのが欲しかったのとダストが減ったらなぁっていう期待を込めてシンターメタルにしてみま
2023年12月18日 [パーツレビュー] なにわたけしぃさん -
ロングハブボルトに交換(フロント)
なんだかサビが酷いし、スペーサーかますとスパルコナットなら良いのですが、ノーマルナット使うホイールだとスペーサー入れらんないので変えます。
2023年5月12日 [整備手帳] ぜくろんさん -
SBS(KITAKO) ブレーキパッド 955HS
リアブレーキパッドが減り気味なので、交換用として購入。Ninja400は、フロントとリアブレーキは同一パッド。フロントをリアブレーキに回すか、そのまま付けるか、見てから考えます。
2023年4月10日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
スクーピー
市内某所でスクーピー号はけーん(☆o☆)でもキャスドラさんは不在近くで取材中かな?
2023年3月24日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
前言撤回!マツダでも雪道でプリクラッシュブレーキ使えます(雪質の問題か?)
どうやら私の早とちりだったようです。今日もそこそこ雪が降る中での帰宅ドライブだったのですが、今日はプリクラッシュブレーキの機能停止ランプが点きませんでした。雪が乾いていて、エンブレムに張り付かないのだ
2020年6月22日 [ブログ] caminoさん -
SBSフロントパッド交換
現在走行11000キロで、なんかブレーキが手前で効くなぁと思い交換することにした。一度付けてみたかったSBSが安かったので購入。
2020年5月22日 [整備手帳] F355さん -
SBSリアパッド交換
フロントと同じ理由で購入。
2020年5月22日 [整備手帳] F355さん