#CVT不具合のハッシュタグ
#CVT不具合 の記事
-
ECU交換
納車時した時からゔぁん、ゔぁん、ゔぁんとノッキング(~_~;)3000回転〜4000回転40km〜60kmの範囲でECUの交換で直りました。ver3→ver5当然、無料で(~_~;)。
2024年6月9日 [整備手帳] けじごんさん -
⚠直ちに停車し販売店へ連絡⚠
5月12日、日曜日夕方の出来事。奥さんとスーパーでの買い物を終え、駐車場を走行中にアラームと各種エラーの連続。『えっ?何が起きた??』メーターパネルに目を移すととりあえずエンジンを切り、再始動してみて
2024年5月17日 [ブログ] chibakさん -
CVT交換の費用は!?80ヴォクシー ディーラー修理費を公開 VOXY ノア エスクァイアで多発!?
CVTの不具合が保証延長対象外となり、CVT交換となった費用を大公開したいと思います。詳細はブログにてhttps://wp.me/p9PuLH-Py
2023年8月19日 [整備手帳] めーぱぱさん -
エンジンコントロールコンピュータ、CVTコンピュータアップデート
加速時40~60km/hでガクガク振動し加速がもたつくCVTの変速不具合の現象がありました。調べるとリコールにはなっていないが、希望者のみコンピュータのアップデートを受け付けるようになっていたみたいで
2021年7月25日 [整備手帳] 910Tさん -
CVT交換
備忘録として。2014年3月納車。2015年3月1年点検の際にディーラーへノッキングの不具合を報告し、対応してもらう。コンピューターのプログラムを書き換えたため様子を見てくださいとのこと。2015年1
2018年5月31日 [整備手帳] りこまこゆこパパさん -
スズキの対応
先日オイル交換に行った時の事。入店すると工場長が来て、例のCVTの段付きに関しての返答が。やはり現段階ではメーカーとして問題ないらしく、コンピューターの書き換えや部品交換もないらしい…(・・;)。やっ
2015年10月6日 [ブログ] kattyoさん -
新車1か月無料点検
内容的には異常ないけど、CVTにギアが変わるような段つきがある(・・;)。CVTは無段変速なのであり得ないけど、速度が50km/h超えたあたりで症状が出るので、細部お盆休み明けに診てもらう予定(^_^
2015年8月1日 [整備手帳] kattyoさん -
CVT不具合?
購入してもうすぐ1400kmほどになります。これまで体験した中でも3回、症状が発生しています。内容は信号停止や緩い上り坂の時に、前が詰まってるので20~30km位で走行していると、進みだしたので軽くア
2013年3月21日 [ブログ] 風木実さん -
フィットのCVTの事で電話したよ
昨日は日曜日。誰が何と言おうと日曜日。そして今日は土y…月曜日だ。昨日はいろいろあったので分けてアップします。まずは午前中編。朝起きて、昨日皆様からのご助言を受けましてホンダお客様相談センターへ電話し
2011年7月16日 [ブログ] おぷてーさん -
異音は結局…
昨日書きましたが、フィットの異音はやはりCVTからでした。新車保障で載せ替えするそうです。当たり外れで言えは、外したんだなあ(T-T)。コメ頂きましてありがとうございました。コメ見なければ、オイラの性
2010年4月14日 [ブログ] きすっぺさん -
ステラお帰り~~♪
無事CVTが新品になり我が家に帰ってきました。結局CVT周りの部品3ASSYの交換と言ってました。修理が遅れた原因は、別のお客さんの車で緊急を要する症例が出て、私の担当営業所から、別の営業所へ回されち
2008年10月18日 [ブログ] しんごのパパさん