今年も宜しくお願いします!喪中なんでおめでとうレスで(^_^;)
世の中的には成人の日に久々のTC2000にお茶しに行って来ました。
良く考えたら自分は2回目の成人式も既に終えた年齢・・・・歳とったな・・・・(・_・;)
現地では沢山の仲間に声を掛けて貰いました。
第一声は・・・・・・なんか・・・・育ってますよね(・_・; 的な
その後に、「もう降りちゃうの? 復活は?」みたいな
えっと・・・・・・(^_^;) 現段階では
降りる気ありません!
小さい会社で色々な煽りを受けながら生活してるので辞めなければならない時が来るかも知れませんが、現段階ではとりあえず充電中&肥大化中(ドライバーが)
充電してるだけで退屈なので、同じショップの仲間の車を借りて乗せて貰う事に。
仲間は分切り目指してTC2000を走り始めたワタワタ君!

https://minkara.carview.co.jp/userid/465890/profile/
色々な事情等で休みもなかなか取れない、予算も取れない中で頑張ってました。
分切り目指してからエントリーする走行会は2回とも前日まで雨。
1回目の走行はウエットで2回目はレコードラインだけドライ?ってなコンディションでしか走行出来ず(涙)
そんな不完全燃焼なままで終わるのは忍びないので成人の日にグルービングさんの走行会にエントリー!
オイラは同じ走行会の2クラスにエントリー。 ちゃんと2人とも参加費払ってます(笑)
今回は1本目から完全ドライ(^◇^)
結果は・・・・本人がそのウチにUPするでしょうからお任せします(爆)
とりあえず初めてちゃんとした場で乗ってみたFD3Sの感想は
クイックに頭入るなぁ~!でした。
入り過ぎて縁石乗ったりイン巻きしたりして最初はヤバかった(~_~;)
人の車なんでよほどの事が無い限りはコースアウトとか無いように早め早めのブレーキで探るけど、なかなか馴れない・・・・
でも、1年ぶりのTC2000は楽しかった♪
周りの仲間との時間ってのも凄く大事ですよね。
そして・・・・昨日から筋肉痛が((+_+))
グル走(エボミ枠)でご一緒した方々、お疲れ様でした。
来年になるか、再来年になるか分かりませんが、いずれ紅号で戻って来ますのでまた遊んでください(*^_^*)
Posted at 2015/01/14 10:00:39 |
トラックバック(0) | 日記